(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年6月1日 至 2023年11月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書計上額

(注)3

 

国内卸売

事業

海外卸売

事業

小売事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

5,981

31,018

2,064

39,064

1,808

40,872

40,872

セグメント間の内部売上高又は振替高

330

744

1,074

115

1,189

1,189

6,311

31,762

2,064

40,138

1,924

42,062

1,189

40,872

セグメント利益又は損失(△)

2,487

8,274

240

10,522

80

10,602

5,310

5,292

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、官公庁・民間向けの造園工事の施工、人材派遣業であります。

2.セグメント利益又は損失(△)の調整額△5,310百万円は、棚卸資産の未実現利益消去額△250百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用等△5,059百万円が含まれております。全社費用等は、主に報告セグメントに帰属しない親会社の研究部門、サプライチェーン部門及び親会社本社の管理部門に係る費用等であります。

3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

重要性が乏しいので記載を省略しております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年6月1日 至 2024年11月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書計上額

(注)3

 

国内卸売

事業

海外卸売

事業

小売事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,138

32,364

1,872

40,375

1,949

42,325

42,325

セグメント間の内部売上高又は振替高

374

942

1,317

116

1,433

1,433

6,513

33,307

1,872

41,693

2,066

43,759

1,433

42,325

セグメント利益又は損失(△)

2,388

8,562

247

10,703

117

10,820

5,147

5,672

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、官公庁・民間向けの造園工事の施工、人材派遣業であります。

2.セグメント利益又は損失(△)の調整額△5,147百万円は、棚卸資産の未実現利益消去額△24百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用等△5,123百万円が含まれております。全社費用等は、主に報告セグメントに帰属しない親会社の研究部門、サプライチェーン部門及び親会社本社の管理部門に係る費用等であります。

3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

重要性が乏しいので記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

当社グループの売上高は、顧客との契約から生じる収益であり、当社グループの報告セグメントを財又はサービスの種類別及び地域別に分解した場合の内訳は、以下のとおりです。

 

前中間連結会計期間(自 2023年6月1日 至 2023年11月30日)

財又はサービスの種類別

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

国内卸売

事業

海外卸売

事業

小売事業

野菜種子

3,778

25,911

558

30,247

30,247

花種子

493

4,581

143

5,218

5,218

苗木

442

108

206

757

757

資材

1,173

1

1,033

2,209

2,209

その他

93

416

122

631

1,808

2,440

顧客との契約から

生じる収益

5,981

31,018

2,064

39,064

1,808

40,872

その他の収益

外部顧客への売上高

5,981

31,018

2,064

39,064

1,808

40,872

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、官公庁・民間向けの造園工事の施工、人材派遣業であります。

 

地域別

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

国内卸売

事業

海外卸売

事業

小売事業

日本

5,981

2,064

8,046

1,808

9,854

米国

5,140

5,140

5,140

北中米(米国除く)

3,515

3,515

3,515

欧州・中近東

8,532

8,532

8,532

南米

2,995

2,995

2,995

アジア

9,314

9,314

9,314

その他

1,520

1,520

1,520

顧客との契約から

生じる収益(注)2

5,981

31,018

2,064

39,064

1,808

40,872

その他の収益

外部顧客への売上高

5,981

31,018

2,064

39,064

1,808

40,872

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、官公庁・民間向けの造園工事の施工、人材派遣業であります。

2.顧客との契約から生じる収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年6月1日 至 2024年11月30日)

財又はサービスの種類別

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

国内卸売

事業

海外卸売

事業

小売事業

野菜種子

3,903

27,187

564

31,656

31,656

花種子

485

4,653

136

5,275

5,275

苗木

461

103

87

652

652

資材

1,222

0

937

2,160

2,160

その他

65

418

145

630

1,949

2,579

顧客との契約から

生じる収益

6,138

32,364

1,872

40,375

1,949

42,325

その他の収益

外部顧客への売上高

6,138

32,364

1,872

40,375

1,949

42,325

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、官公庁・民間向けの造園工事の施工、人材派遣業であります。

 

地域別

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

国内卸売

事業

海外卸売

事業

小売事業

日本

6,138

1,872

8,010

1,949

9,960

米国

5,206

5,206

5,206

北中米(米国除く)

2,917

2,917

2,917

欧州・中近東

10,087

10,087

10,087

南米

3,889

3,889

3,889

アジア

8,402

8,402

8,402

その他

1,860

1,860

1,860

顧客との契約から

生じる収益(注)2

6,138

32,364

1,872

40,375

1,949

42,325

その他の収益

外部顧客への売上高

6,138

32,364

1,872

40,375

1,949

42,325

 

(注) 1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、官公庁・民間向けの造園工事の施工、人材派遣業であります。

2.顧客との契約から生じる収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年6月1日

 至 2023年11月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年6月1日

 至 2024年11月30日)

1株当たり中間純利益

72円75銭

116円84銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)

3,226

5,123

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純利益(百万円)

3,226

5,123

普通株式の期中平均株式数(千株)

44,349

43,849

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.株式給付信託が保有する当社株式を、「1株当たり中間純利益」の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。「1株当たり中間純利益」の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前中間連結会計期間54,600株、当中間連結会計期間54,600株です。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。