(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
12,947
14,521
減価償却費
3,428
4,089
のれん償却額
161
106
貸倒引当金の増減額(△は減少)
428
40
賞与引当金の増減額(△は減少)
370
442
工事損失引当金の増減額(△は減少)
△1,996
△2,212
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
36
42
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△128
△216
受取利息及び受取配当金
△465
△402
支払利息
753
1,063
為替差損益(△は益)
△1,184
201
有形固定資産売却損益(△は益)
△40
△37
有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益)
△5
△1,237
売上債権の増減額(△は増加)
△31,982
△59,243
未成工事支出金の増減額(△は増加)
△5,456
△1,710
棚卸資産の増減額(△は増加)
△270
1,496
未収入金の増減額(△は増加)
△15,532
△620
仕入債務の増減額(△は減少)
4,431
△9,825
未成工事受入金の増減額(△は減少)
△16,098
△497
預り金の増減額(△は減少)
6,041
4,608
その他
1,024
4,664
小計
△43,537
△44,726
利息及び配当金の受取額
485
431
利息の支払額
△753
△1,114
法人税等の支払額
△929
△7,216
△44,734
△52,626
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,544
△377
定期預金の払戻による収入
2,958
433
有価証券及び投資有価証券の取得による支出
△16
△11
有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入
17
2,121
有形固定資産の取得による支出
△5,344
△5,981
有形固定資産の売却による収入
45
41
貸付金の回収による収入
3
△103
△352
△3,983
△4,124
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
33,221
15,046
コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少)
9,999
39,916
長期借入れによる収入
13,014
10,500
長期借入金の返済による支出
△4,791
△5,314
自己株式の取得による支出
△303
△2,002
配当金の支払額
△6,839
△6,844
△6
△46
44,294
51,257
現金及び現金同等物に係る換算差額
2,479
△441
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,944
△5,935
現金及び現金同等物の期首残高
47,380
59,564
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 45,435
※1 53,628