(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,683
640
減価償却費
794
805
のれん償却額
39
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△3
△28
賞与引当金の増減額(△は減少)
△24
△34
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
22
26
その他の引当金の増減額(△は減少)
△23
△112
受取利息及び受取配当金
△146
△192
支払利息
34
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△241
△1,434
販売用不動産の増減額(△は増加)
△38
△2
持分法による投資損益(△は益)
44
△90
未成工事支出金等の増減額(△は増加)
83
△483
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,957
630
契約負債の増減額(△は減少)
133
3,305
未払消費税等の増減額(△は減少)
27
△453
未収入金の増減額(△は増加)
△356
266
預け金の増減額(△は増加)
790
353
その他の流動資産の増減額(△は増加)
195
△298
その他の流動負債の増減額(△は減少)
76
△268
その他
29
△13
小計
1,161
2,681
利息及び配当金の受取額
135
187
利息の支払額
△32
△27
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△947
△473
317
2,368
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形及び無形固定資産の取得による支出
△723
△3,132
有形及び無形固定資産の売却による収入
52
投資有価証券の取得による支出
投資有価証券の売却による収入
2
-
貸付けによる支出
△408
貸付金の回収による収入
3
6
△1,084
△3,053
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△502
△1,209
長期借入金の返済による支出
△60
自己株式の取得による支出
△238
自己株式の売却による収入
5
0
割賦債務及びリース債務の返済による支出
△114
△155
配当金の支払額
△912
△913
非支配株主への配当金の支払額
△4
△1,591
△2,519
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△2,382
△3,204
現金及び現金同等物の期首残高
9,761
10,954
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 7,380
※1 7,750