(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
の事業

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期
連結損益
計算書
計上額

建設事業

不動産事業

日本

東南
アジア

日本

東南
アジア

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

56,166

29,522

85,688

889

1

890

75

86,655

86,655

セグメント間の
内部売上高又は振替高

0

0

6

6

7

7

56,166

29,522

85,688

895

1

897

75

86,662

7

86,655

セグメント利益

又は損失(△) (注)3

1,598

586

2,185

283

0

283

18

2,487

1

2,486

 

(注) 1 「その他の事業」は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、再生可能エネルギー事業(太陽光・風力発電事業)及び保険代理業である。

2 セグメント間取引消去によるものである。

3 セグメント利益又は損失の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整している。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

報告セグメントの「建設事業(東南アジア)」において、固定資産の減損損失を計上している。なお、当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間においては145百万円である。

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
の事業

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期
連結損益
計算書
計上額

建設事業

不動産事業

日本

東南
アジア

日本

東南
アジア

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

61,092

17,470

78,563

968

2

970

88

79,623

79,623

セグメント間の
内部売上高又は振替高

0

0

4

4

4

4

61,093

17,470

78,563

973

2

975

88

79,627

4

79,623

セグメント利益 (注)3

581

1,316

1,898

458

0

458

20

2,377

0

2,377

 

(注) 1 「その他の事業」は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、再生可能エネルギー事業(太陽光・風力発電事業)及び保険代理業等である。

2 セグメント間取引消去によるものである。

3 セグメント利益の合計額は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整している。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

 当第3四半期連結累計期間に、「共用資産」において、327百万円の減損損失を計上している。これは、当社が国内において所有している社員寮について、自社使用から賃貸等不動産への用途変更の意思決定によるものである。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
の事業

(注)

合計

建設事業

不動産事業

日本

東南
アジア

日本

東南
アジア

一時点で移転される財

3,263

3,263

 1

1

75

3,340

一定の期間にわたり移転される財

52,902

29,522

82,425

8

8

82,433

顧客との契約から生じる収益

56,166

29,522

85,688

9

9

75

85,774

その他の収益

879

1

880

880

外部顧客への売上高

56,166

29,522

85,688

889

1

890

75

86,655

 

(注)  「その他の事業」は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、再生可能エネルギー事業(太陽光・風力発電事業)及び保険代理業である。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
の事業

(注)

合計

建設事業

不動産事業

日本

東南
アジア

日本

東南
アジア

一時点で移転される財

2,769

2,769

4

4

87

2,861

一定の期間にわたり移転される財

58,323

17,470

75,794

9

9

0

75,804

顧客との契約から生じる収益

61,092

17,470

78,563

13

13

88

78,666

その他の収益

954

2

956

956

外部顧客への売上高

61,092

17,470

78,563

968

2

970

88

79,623

 

(注)  「その他の事業」は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、再生可能エネルギー事業(太陽光・風力発電事業)及び保険代理業等である。

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりである。

 

 

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年12月31日)

1株当たり四半期利益

(円)

54.95

51.21

(算定上の基礎)

 

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(百万円)

1,888

1,759

普通株主に帰属しない金額

(百万円)

普通株式に係る親会社株主に
帰属する四半期純利益

(百万円)

1,888

1,759

普通株式の期中平均株式数

(千株)

34,367

34,366

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載していない。

 

(重要な後発事象)

 

該当事項はない。

 

 

2 【その他】

 

該当事項はない。