②【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
当事業年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
|
売上高
|
|
|
|
完成工事高
|
41,212
|
51,613
|
|
不動産事業売上高
|
1,561
|
195
|
|
売上高合計
|
42,773
|
51,809
|
売上原価
|
|
|
|
完成工事原価
|
37,961
|
47,112
|
|
不動産事業売上原価
|
1,209
|
127
|
|
売上原価合計
|
39,171
|
47,240
|
売上総利益
|
|
|
|
完成工事総利益
|
3,250
|
4,501
|
|
不動産事業総利益
|
351
|
67
|
|
売上総利益合計
|
3,602
|
4,568
|
販売費及び一般管理費
|
|
|
|
役員報酬
|
121
|
114
|
|
従業員給料手当
|
844
|
909
|
|
賞与引当金繰入額
|
67
|
128
|
|
退職給付費用
|
46
|
29
|
|
法定福利費
|
160
|
178
|
|
福利厚生費
|
32
|
46
|
|
修繕維持費
|
4
|
6
|
|
事務用品費
|
59
|
58
|
|
通信交通費
|
52
|
48
|
|
動力用水光熱費
|
10
|
11
|
|
調査研究費
|
41
|
32
|
|
広告宣伝費
|
22
|
37
|
|
貸倒引当金繰入額
|
△21
|
52
|
|
交際費
|
13
|
12
|
|
寄付金
|
0
|
6
|
|
地代家賃
|
160
|
163
|
|
減価償却費
|
35
|
65
|
|
租税公課
|
84
|
100
|
|
保険料
|
7
|
7
|
|
雑費
|
210
|
300
|
|
販売費及び一般管理費合計
|
1,954
|
2,312
|
営業利益
|
1,648
|
2,256
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
当事業年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
0
|
1
|
|
受取配当金
|
7
|
30
|
|
受取和解金
|
-
|
33
|
|
投資事業組合運用益
|
-
|
12
|
|
その他
|
9
|
11
|
|
営業外収益合計
|
17
|
88
|
営業外費用
|
|
|
|
支払利息
|
11
|
20
|
|
訴訟関連費用
|
69
|
35
|
|
その他
|
2
|
5
|
|
営業外費用合計
|
84
|
60
|
経常利益
|
1,581
|
2,284
|
税引前当期純利益
|
1,581
|
2,284
|
法人税、住民税及び事業税
|
240
|
590
|
法人税等調整額
|
247
|
57
|
法人税等合計
|
487
|
647
|
当期純利益
|
1,093
|
1,636
|
【完成工事原価報告書】
|
|
前事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
当事業年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 材料費
|
|
5,613
|
14.8
|
7,004
|
14.9
|
Ⅱ 労務費
|
|
5,260
|
13.8
|
5,860
|
12.4
|
(うち労務外注費)
|
|
(4,954)
|
(13.1)
|
(5,525)
|
(11.7)
|
Ⅲ 外注費
|
|
22,622
|
59.6
|
28,897
|
61.3
|
Ⅳ 経費
|
|
4,465
|
11.8
|
5,349
|
11.4
|
(うち人件費)
|
|
(2,781)
|
(7.3)
|
(3,072)
|
(6.5)
|
計
|
|
37,961
|
100
|
47,112
|
100
|
|
|
|
|
|
|
(注) 原価計算の方法は、個別原価計算であります。
【不動産事業売上原価報告書】
|
|
前事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
当事業年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 土地代
|
|
562
|
46.5
|
―
|
―
|
Ⅱ 建物代
|
|
501
|
41.5
|
―
|
―
|
Ⅲ その他
|
|
145
|
12.0
|
127
|
100
|
計
|
|
1,209
|
100
|
127
|
100
|
|
|
|
|
|
|
(注) 原価計算の方法は、個別原価計算であります。