④ 【附属明細表】
【有価証券明細表】

【株式】

銘柄

株式数
(株)

貸借対照表計上額
(百万円)

投資
有価証券

その他
有価証券

㈱ほくほくフィナンシャルグループ

99,387

192

小野薬品工業㈱

50,000

122

セーレン㈱

40,278

111

㈱ケーブルテレビ富山

2,120

106

スズキ(株)

42,000

73

㈱富山第一銀行

62,602

59

朝日印刷㈱

45,173

40

ニチコン㈱

31,000

39

㈱ゴールドウイン

4,000

39

㈱廣貫堂

200,000

37

日本ゼオン㈱

28,094

37

㈱福井銀行

18,137

35

その他(41銘柄)

135,672

264

758,464

1,159

 

 

【債券】

銘柄

券面総額
(百万円)

貸借対照表計上額
(百万円)

投資
有価証券

その他
有価証券

学校法人 富山国際職藝学園 学校債

5

4

㈱PPP新桜

第1回無担保利付少人数私募債

4

3

㈱PPP新桜

第2回無担保利付少人数私募債

6

5

㈱八尾スクールサポート

第1回無担保利付少人数長期私募債

1

1

16

15

 

 

【その他】

銘柄

口数
(口)

貸借対照表計上額
(百万円)

有価証券

その他
有価証券

富山市公有地活用PPPファンド

20

1

投資
有価証券

その他
有価証券

ゴールドマン・サックス社債
国際分散投資戦略ファンド201909

98,931,540

93

94

 

 

 

【有形固定資産等明細表】

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

5,605

186

30

5,761

1,814

205

3,947

 構築物

1,039

662

12

1,689

638

82

1,050

 機械及び装置

2,332

315

23

2,624

1,453

158

1,170

 車両運搬具

2,975

186

96

3,065

2,484

299

580

 工具、器具及び備品

1,982

168

98

2,052

1,708

191

344

 土地

4,814

18

4,796

4,796

 リース資産

30

47

77

31

13

46

 建設仮勘定

1,157

225

1,331

52

52

有形固定資産計

19,938

1,791

1,610

20,119

8,131

950

11,987

無形固定資産

210

95

28

115

長期前払費用

9

126

135

28

22

107

 

(注) 無形固定資産の金額は資産の総額の1%以下であるため、「当期首残高」、「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略した。

 

【引当金明細表】

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

32

2

0

34

工事損失引当金

20

14

21

8

5

役員退職慰労引当金

88

30

52

66

災害損失引当金

24

24

 

(注) 工事損失引当金の「当期減少額(その他)」は、損失見込額と実現損失との差額の取崩額である。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略している。

(3) 【その他】

該当事項なし。