(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
5,517
9,618
減価償却費
1,080
1,448
貸倒引当金の増減額(△は減少)
44
△539
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
502
582
工事損失引当金の増減額(△は減少)
△2
△136
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△65
△434
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△132
△196
受取利息及び受取配当金
△305
△372
支払利息
168
197
為替差損益(△は益)
△521
422
持分法による投資損益(△は益)
32
52
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△146
売上債権の増減額(△は増加)
△8,713
6,756
未成工事支出金の増減額(△は増加)
590
1,532
その他の棚卸資産の増減額(△は増加)
1,394
△813
立替金の増減額(△は増加)
△906
△571
未収消費税等の増減額(△は増加)
3,117
△1,901
仕入債務の増減額(△は減少)
△8,230
△8,976
未成工事受入金の増減額(△は減少)
△7,421
6,469
預り金の増減額(△は減少)
△11,943
△12,218
未払消費税等の増減額(△は減少)
△261
その他
△959
1,417
小計
△26,699
1,929
利息及び配当金の受取額
328
391
利息の支払額
△172
△218
損害賠償金の支払額
△58
△5
保険金の受取額
1
300
法人税等の支払額
△3,596
△3,351
△30,197
△953
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△69
△75
有価証券及び投資有価証券の取得による支出
△285
△103
有価証券及び投資有価証券の売却による収入
28
292
有形固定資産の取得による支出
△3,391
△1,878
△144
△76
△3,862
△1,841
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△81
4,984
長期借入れによる収入
4,302
3,962
長期借入金の返済による支出
△2,361
△2,380
社債の償還による支出
△91
△35
配当金の支払額
△3,156
△4,803
△348
△377
△1,737
1,349
現金及び現金同等物に係る換算差額
652
△450
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△35,144
△1,896
現金及び現金同等物の期首残高
74,326
48,848
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 39,181
※ 46,952