④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却

累計額

有形固定
資産

建物

18,602

831

340

1,331

17,761

48,457

構築物

2,712

151

15

243

2,603

11,091

機械及び装置

17,947

2,820

34

4,426

16,307

116,051

車両運搬具

0

0

0

19

工具、器具及び備品

650

254

2

316

586

5,352

土地

9,343

7

9,335

リース資産

509

268

0

248

529

560

建設仮勘定

1,788

2,453

307

3,934

51,553

6,779

708

6,566

51,058

181,533

無形固定
資産

ソフトウエア

929

341

95

289

886

4,910

リース資産

1

0

1

0

その他

50

36

3

10

856

981

341

131

293

898

5,766

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

機械及び装置他

鹿島工場

物流設備更新

416

百万円

機械及び装置他

鹿島工場

二次加工食品製造設備更新

189

建設仮勘定

鹿島工場

バイオマス発電ボイラ

945

建設仮勘定

神戸工場

製粉立体自動倉庫

706

 

2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物他

本社

本八幡ビル売却

344

百万円

建設仮勘定

鹿島工場

二次加工食品製造設備更新

82

 

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

(目的使用)

当期減少額

(その他)

当期末残高

賞与引当金

1,349

1,170

1,349

 

1,170

貸倒引当金

210

42

※1

40

212

債務保証損失引当金

1,497

598

※2

160

1,935

 

(注)※1 個別債権の回収及び回収可能性見直しによる戻入額であります。

※2 被保証会社の財務状況等を勘案し、損失負担見込額の見直しによる戻入額であります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。