(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純損失(△)
△2,237,882
△2,276,417
減価償却費
795,801
800,775
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△25
-
賞与引当金の増減額(△は減少)
△3,453
138
退職給付引当金の増減額(△は減少)
△173,886
△387,973
受取利息及び受取配当金
△66,732
△76,502
支払利息
16,269
17,885
為替差損益(△は益)
91
6
有形固定資産売却損益(△は益)
△70
有形固定資産除却損
671
6,414
売上債権の増減額(△は増加)
220,795
△603,720
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,245,400
△1,969,075
仕入債務の増減額(△は減少)
362,704
141,405
未払金の増減額(△は減少)
159,110
539,225
未払消費税等の増減額(△は減少)
△118,267
△72,540
前受収益の増減額(△は減少)
553,407
長期前受収益の増減額(△は減少)
3,123,613
役員退職慰労未払金の増減額(△は減少)
△5,460
その他
△141,965
199,493
小計
△2,432,170
△9,396
利息及び配当金の受取額
73,702
77,428
利息の支払額
△13,374
△16,181
法人税等の支払額
△35,653
△27,237
法人税等の還付額
12,136
21,609
△2,395,359
46,224
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の払戻による収入
19
有形固定資産の取得による支出
△281,315
△418,909
有形固定資産の売却による収入
293
無形固定資産の取得による支出
△5,123
投資有価証券の取得による支出
△5,914
△6,322
投融資による支出
△555
△250
投融資の回収による収入
15,454
23,062
資産除去債務の履行による支出
△1,946
△274,276
△407,228
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,900,000
1,000,000
リース債務の返済による支出
△58,725
△54,417
自己株式の増減額(△は増加)
△590
△1,474
配当金の支払額
△298,113
△297,938
2,542,573
646,171
現金及び現金同等物に係る換算差額
43
31
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△127,019
285,198
現金及び現金同等物の期首残高
1,182,223
1,217,826
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 1,055,204
※1 1,503,024