⑤ 【附属明細表】
 
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高

(千円)

当期増加額

(千円)

当期減少額

(千円)

当期末残高

(千円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額(千円)

当期償却額

(千円)

差引当期末

残高

(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

17,390,256

121,613

66,470

(12,968)

17,445,400

10,113,126

568,611

7,332,274

 構築物

1,501,114

6,595

1,796

1,505,913

862,293

53,726

643,621

 機械及び装置

11,846,055

369,266

224,373

(88,255)

11,990,948

9,924,677

525,603

2,066,271

 車両運搬具

16,209

999

17,208

16,230

21

978

 工具、器具及び備品

1,430,950

43,419

54,205

(3,526)

1,420,164

1,214,155

57,067

206,009

 土地

13,072,558

13,072,558

13,072,558

 リース資産

2,629,245

94,306

82,080

2,641,471

1,674,777

249,317

966,694

 建設仮勘定

5,714

182,394

101,139

(70,000)

86,969

86,969

有形固定資産計

47,892,102

818,592

530,063

(174,748)

48,180,631

23,805,257

1,454,345

24,375,373

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 ソフトウエア

1,716,340

33,966

1,748

1,748,558

1,673,795

21,900

74,763

 公共施設利用権

200,232

200,232

89,326

10,685

110,906

 水道施設利用権

13,985

13,985

13,985

 ソフトウエア仮勘定

79,361

9,500

69,861

69,861

無形固定資産計

1,930,557

113,327

11,248

2,032,636

1,777,106

32,585

255,530

長期前払費用

107,600

3,564

1,408

109,756

67,458

27,701

42,298

(28,098)

 

(注) 1.当期増加額のうち、主なものは次のとおりであります。

機械及び装置 食品工場 レトルト設備投資 他 157,739千円

2.当期減少額の( )内は内数で、当期の減損損失計上額であります。

3.差引当期末残高欄の( )内は、貸借対照表勘定科目の「長期前払費用」から「前払費用」に振替えたもので内数であります。

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

2,500,000

1年以内に返済予定の長期借入金

1年以内に返済予定のリース債務

82,163

91,944

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

397,438

403,101

2026年~2031年

その他有利子負債

合計

2,979,601

495,045

 

(注) 1.「平均利率」については、期中の借入金等の増減をすべて捉えた加重平均利率を記載しております。

2.リース資産の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸借対照表に計上しているため、記載をしておりません。

3.リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年間の返済予定額は以下のとおりであります。

 

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

リース債務

80,876

79,000

176,122

55,943

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

1,631

1,631

賞与引当金

849,534

696,810

849,534

696,810

 

 

【資産除去債務明細表】

明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、記載を省略しております。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

① 現金及び預金

 

区分

金額(千円)

現金

8,576

預金

 

  当座預金

1,585,256

  普通預金

1,020,549

  外貨預金

288

  定期預金

1,217

  別段預金

119

  振替預金

878

2,608,307

合計

2,616,883

 

 
② 売掛金

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

1,543,057

エムシーセールスサポート株式会社

830,805

コープデリ生活協同組合連合会

142,743

イオンリテール株式会社

111,736

コストコホールセールジャパン株式会社

74,894

その他

1,665,359

合計

4,368,594

 

 

売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高
(千円)
(A)

当期発生高
(千円)
(B)

当期回収高
(千円)
(C)

当期末残高
(千円)
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

 

(A)+(D)

 

 

 

 

(B)

 

 

365

 

 

4,995,793

39,904,578

40,531,777

4,368,594

90.3

43

 

 

 

③ 商品及び製品

 

区分

品名

神奈川工場(千円)

埼玉工場(千円)

つくば工場(千円)

武蔵工場(千円)

営業所

(千円)

本店

(千円)

社外倉庫(千円)

金額(千円)

商品

米菓、和焼菓子ほか

1,488

61

18,202

541

245,508

265,800

製品

中華まん、レトルトカレーほか

39,752

121,433

53,533

130,143

104,674

525

719,117

1,169,175

半製品

生餡ほか

258

11,661

1,845

13,763

合  計

41,497

133,155

55,377

130,143

122,876

1,065

964,625

1,448,739

 

 (注)  営業所には、店舗分が含まれております。
 

④ 仕掛品

 

区分

品名

神奈川工場(千円)

埼玉工場(千円)

つくば工場(千円)

武蔵工場(千円)

営業所

(千円)

本店

(千円)

社外倉庫(千円)

金額(千円)

仕掛品

菓子、食材仕掛品

30,812

12,212

784

319

44,127

合  計

30,812

12,212

784

319

44,127

 

 

⑤ 原材料及び貯蔵品

 

区分

品名

神奈川工場(千円)

埼玉工場(千円)

つくば工場(千円)

武蔵工場(千円)

営業所

(千円)

本店

(千円)

社外倉庫(千円)

金額(千円)

原材料

小麦粉、砂糖ほか

49,980

95,821

11,978

32,155

6,451

1,690,260

1,886,646

貯蔵品

包装資材ほか

54,834

110,121

5,989

13,945

6,636

949

68,542

261,017

合  計

104,814

205,942

17,968

46,100

13,087

949

1,758,802

2,147,662

 

 (注)  営業所には、店舗分が含まれております。
 

⑥ 投資有価証券

 

区分及び銘柄

金額(千円)

株式

 

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

940,364

株式会社みずほフィナンシャルグループ

740,393

三井不動産株式会社

726,453

株式会社セブン&アイ・ホールディングス

662,973

株式会社ニップン

476,966

その他

2,982,733

合計

6,529,882

 

 

 

⑦ 買掛金
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

セントラルフーズ株式会社

86,407

だるま堂製菓株式会社

81,108

セントラルパック株式会社

78,200

三幸食品株式会社

48,063

隅田商事株式会社

48,264

その他

892,706

合計

1,234,747

 

 

⑧長期前受収益

 

区分

金額(千円)

前受地代

6,538,734

合計

6,538,734

 

 

⑨ 繰延税金負債

 繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳については、「1 財務諸表等 (1) 財務諸表  注記事項 (税効果会計関係)」に記載しております。

 

 

(3) 【その他】

当事業年度における半期情報等

 

 

中間会計期間

当事業年度

売上高

(千円)

12,716,937

37,247,627

税引前当期純利益又は

税引前中間純損失(△)

(千円)

△1,779,800

1,217,738

当期純利益又は中間純損失(△)

(千円)

△1,223,224

884,947

1株当たり当期純利益又は

1株当たり中間純損失(△)

(円)

△210.65

152.52