(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年1月1日
至 2023年6月30日)
当中間会計期間
(自 2024年1月1日
至 2024年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
1,771,825
2,429,841
減価償却費
591,915
728,250
賞与引当金の増減額(△は減少)
△452,469
△540,234
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△53,124
△101,350
退職給付引当金の増減額(△は減少)
△35,151
25,287
役員株式給付引当金の増減額(△は減少)
△13,659
△74,280
受取利息及び受取配当金
△3,032
△1,914
支払利息
650
790
投資有価証券売却損益(△は益)
-
△75,720
会員権売却損益(△は益)
200
△713
固定資産売却損益(△は益)
224
0
固定資産除却損
13,591
201
減損損失
5,206
2,105
売上債権の増減額(△は増加)
922,337
1,030,802
棚卸資産の増減額(△は増加)
△337,773
△105,219
仕入債務の増減額(△は減少)
260,422
△175,663
未払費用の増減額(△は減少)
209,287
317,138
未払消費税等の増減額(△は減少)
△50,436
△12,519
その他
△259,505
△266,830
小計
2,570,508
3,179,970
利息及び配当金の受取額
3,033
1,914
利息の支払額
△21
△790
法人税等の支払額
△265,635
△730,488
2,307,884
2,450,605
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△669,892
△1,729,925
無形固定資産の取得による支出
△55,114
△104,182
差入保証金の回収による収入
250,000
投資有価証券の取得による支出
△565
△555
投資有価証券の売却による収入
125,690
貸付金の回収による収入
600
450
会員権の売却による収入
4,800
3,600
△720,171
△1,454,924
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
500,000
リース債務の返済による支出
△16,952
△24,285
自己株式の純増減額(△は増加)
19,097
85,385
配当金の支払額
△271,543
△544,407
230,602
△483,307
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,818,314
512,373
現金及び現金同等物の期首残高
2,250,808
3,761,803
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 4,069,122
※1 4,274,177