⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

7,647,533

218,706

66,177

7,800,062

5,496,658

159,727

2,303,403

 構築物

652,875

18,418

2,813

668,480

534,454

12,884

134,025

 機械及び装置

10,365,639

348,588

233,042

10,481,185

8,934,856

261,508

1,546,329

 車両運搬具

243,653

2,509

10,537

235,625

179,553

76,895

56,071

 工具、器具及び備品

706,738

20,706

16,112

711,332

592,379

40,887

118,952

 土地

4,662,405

(3,884,920)

4,662,405

(3,884,920)

4,662,405

 リース資産

 建設仮勘定

142,538

142,538

有形固定資産計

24,278,846

751,466

471,221

24,559,091

15,737,902

551,902

8,821,188

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 借地権

6,000

6,000

6,000

 ソフトウエア

284,715

14,241

8,722

290,234

243,665

23,705

46,569

無形固定資産計

290,715

14,241

8,722

296,234

243,665

23,705

52,569

投資不動産

41,300

1,800

(1,800)

39,500

39,500

長期前払費用

4,011

830

1,595

3,247

3,247

繰延資産

 

 

 

 

 

 

 

繰延資産計

 

(注) 1.当期増加額のうち、主なものは次のとおりであります。

 建物

 月寒工場

 2次加工ライン移設関連等

197,394千円

 機械及び装置

 月寒工場

 生産設備等

260,286千円

 建設仮勘定

 月寒工場

 2次加工ライン移設関連

142,538千円

 

2.当期減少額のうち、主なものは次のとおりであります。

 機械及び装置

 月寒工場

 各ライン等

165,877千円

 

3.当期末減価償却累計額又は償却累計額の欄には、減損損失累計額が含まれております。

4.当期減少額の欄のうち ( ) 内は内書きで、減損損失の計上額であります。

5.土地の当期首残高及び当期末残高の(内書)は、土地の再評価に関する法律(平成10年3月31日公布法律第34号)により行った事業用土地の再評価実施前の帳簿価額との差額であります。

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

550,000

550,000

1.87

1年内に返済予定の長期借入金

887,000

654,000

1.27

1年内に返済予定のリース債務

長期借入金(1年内に返済予定のものを除く)

1,074,500

1,170,500

1.32

2026年~2029年

リース債務(1年内に返済予定のものを除く)

その他有利子負債

合計

2,511,500

2,374,500

 

(注) 1.「平均利率」については、期末借入金残高に対する加重平均利率を記載しております。

2.長期借入金(1年内に返済予定のものを除く)の決算日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

 

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

515,500

362,000

251,000

42,000

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

3,706

167

281

3,592

賞与引当金

173,259

175,059

173,259

175,059

役員退職慰労引当金

102,942

11,752

23,508

91,186

 

(注) 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額及び貸倒懸念債権の個別評価に伴う洗替額であります。

 

【資産除去債務明細表】

該当事項はありません。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

① 現金及び預金

区分

金額(千円)

現金

3,256

預金

1,623,059

当座預金

39,271

普通預金

1,582,536

別段預金

1,251

合計

1,626,316

 

 

② 売掛金

相手先

金額(千円)

イオン北海道㈱

392,612

生活協同組合コープさっぽろ

327,480

㈱セイコーフレッシュフーズ

196,938

㈱ラルズ

187,336

イオントップバリュ㈱

150,584

その他

996,678

合計

2,251,631

 

(注) パン・和洋菓子・米飯・商品等の売上代金

 

 

売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

当期首残高(千円)
 
(A)

当期発生高(千円)
 
(B)

当期回収高(千円)
 
(C)

当期末残高(千円)
 
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

(A)+(D)

(B)

365

 

2,595,120

19,920,036

20,263,525

2,251,631

90.00

44.40

 

 

③ 棚卸資産

商品及び製品

品名

金額(千円)

商品

 

 進物等

711

711

製品

 

 パン

36,256

 和洋菓子

16,452

 その他

26

52,735

合計

53,446

 

 

仕掛品

品名

金額(千円)

パン関係

8,375

和洋菓子関係

20,599

その他

7

合計

28,981

 

 

原材料及び貯蔵品

品名

金額(千円)

原材料

 

 小麦粉

14,789

 砂糖

2,824

 ショートニング

742

 その他

103,494

121,849

副材料

 

 包装紙・紙・台紙等

81,463

81,463

貯蔵品

 

 重油・LPG類

3,680

 ガソリン・オイル類

1,999

 機械部品

47,041

 その他

8,843

61,565

合計

264,878

 

 

 

④ 電子記録債務

相手先

金額(千円)

MP五協フード&ケミカル㈱ (注)1

111,720

㈱ADEKA (注)2

56,734

相馬商事㈱ (注)3

47,716

TTCフーズ㈱ (注)4

37,676

朋和産業㈱ (注)5

32,214

その他

459,186

合計

745,248

 

(注) 1.調理パン用原料他

2.油脂類

3.小麦粉他

4.生餡・練餡他

5.包装資材他

 

決済期日別内訳

期日

金額(千円)

2025年4月満期

393,410

   5月 〃

311,519

   6月 〃

40,319

合計

745,248

 

 

⑤ 買掛金

相手先

金額(千円)

三菱商事㈱ (注)1

341,032

㈱ファインライフ (注)2

79,707

オリエンタル酵母工業㈱ (注)3

68,957

MP五協フード&ケミカル㈱ (注)4

59,687

㈱ADEKA (注)5

36,191

その他

611,849

合計

1,197,425

 

(注) 1.小麦粉・砂糖他

2.米飯類用原料他

3.クリーム・イースト他

4.調理パン用原料他

5.油脂類

 

⑥ 未払金

相手先

金額(千円)

東央産業㈱ (注)1

63,914

金丸富貴堂㈱ (注)2

35,786

㈱電通北海道 (注)3

35,018

日晶運輸㈱ (注)4

33,220

北海道電力㈱ (注)5

29,895

その他

628,287

合計

826,122

 

(注) 1.製造設備他

2.製造設備他

3.販売促進関連

4.運送料

5.電力料

 

 

⑦ 設備関係電子記録債務

相手先

金額(千円)

東央産業㈱

55,197

㈱フジキカイ

40,914

㈱カジワラ

32,780

㈱オシキリ

12,595

㈱北海道日立

5,720

その他

11,129

合計

158,336

 

(注) 製造設備他

 

決済期日別内訳

期日

金額(千円)

2025年4月満期

84,475

   5月 〃

50,159

   6月 〃

23,701

合計

158,336

 

 

⑧ 短期借入金

相手先

金額(千円)

㈱北洋銀行

350,000

㈱みずほ銀行

150,000

㈱北陸銀行

50,000

合計

550,000

 

(注) 運転資金

 

⑨ 長期借入金(1年内返済予定分を含む)

相手先

金額(千円)

㈱みずほ銀行

667,000

㈱北洋銀行

601,000

㈱北陸銀行

206,500

農林中央金庫

161,000

㈱商工組合中央金庫

130,000

㈱三菱UFJ銀行

59,000

合計

1,824,500

 

(注) 設備資金

 

⑩ 再評価に係る繰延税金負債

内訳

金額(千円)

土地再評価差額に係る繰延税金負債

1,225,815

合計

1,225,815

 

 

⑪ 退職給付引当金

区分

金額(千円)

積立型制度の退職給付債務

1,633,151

年金資産

△216,112

未認識数理計算上の差異

30,625

その他

1,353

合計

1,449,016

 

 

 

(3) 【その他】

当事業年度における半期情報等

 

 

中間会計期間

当事業年度

売上高

(千円)

9,115,527

18,444,478

税引前

中間(当期)純利益

(千円)

174,560

250,902

中間(当期)純利益

(千円)

118,560

213,091

1株当たり

中間(当期)純利益

(円)

56.65

101.83