(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 令和5年1月1日

 至 令和5年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 令和6年1月1日

 至 令和6年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

2,064

1,696

 

減価償却費

921

931

 

のれん償却額

1

1

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

28

1

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2

7

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

9

19

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

8

11

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

23

27

 

受取利息及び受取配当金

25

29

 

支払利息

47

46

 

持分法による投資損益(△は益)

18

72

 

固定資産除売却損

2

11

 

投資有価証券売却益

14

-

 

関係会社株式売却損

46

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

2,301

692

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,666

1,126

 

仕入債務の増減額(△は減少)

321

184

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

164

419

 

未払酒税の増減額(△は減少)

3,298

172

 

その他

158

695

 

小計

7

1,008

 

利息及び配当金の受取額

25

94

 

利息の支払額

61

62

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

65

544

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

94

495

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 令和5年1月1日

 至 令和5年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 令和6年1月1日

 至 令和6年6月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

固定資産の取得による支出

395

706

 

固定資産の除却による支出

33

 

国庫補助金による収入

32

-

 

地方自治体からの補助金による収入

-

38

 

投資有価証券の取得による支出

3

3

 

投資有価証券の売却による収入

17

-

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入

119

-

 

関係会社貸付けによる支出

150

-

 

関係会社貸付金の回収による収入

950

-

 

その他

38

47

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

532

752

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

100

1,450

 

長期借入金の返済による支出

300

300

 

ファイナンス・リース債務の返済による支出

15

16

 

自己株式の取得による支出

0

245

 

配当金の支払額

293

469

 

非支配株主への配当金の支払額

3

3

 

その他

3

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

716

414

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

278

157

現金及び現金同等物の期首残高

894

824

現金及び現金同等物の中間期末残高

 616

 982