第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当連結会計年度の設備投資は総額25,743百万円となっております。この内、国内子会社における投資総額は12,115百万円、在外子会社における投資総額は13,627百万円です。

 

 セグメント別の設備投資は次のとおりです。

(植物性油脂事業)

 当連結会計年度における当事業の設備投資の主な内容は、在外子会社におけるFUJI VEGETABLE OIL, INC.の能力増強工事や生産設備の更新及び、国内子会社における不二製油㈱の能力増強工事や生産設備の更新等です。

 当事業に係る設備投資金額は4,635百万円です。

 なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

(業務用チョコレート事業)

 当連結会計年度における当事業の設備投資の主な内容は、在外子会社におけるBlommer Chocolate Company, LLCの高付加価値製品の能力増強工事やHARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS LTDAの能力増強工事及び、国内子会社における不二製油㈱の能力増強工事や生産設備の更新等です。

 当事業に係る設備投資金額は16,465百万円です。

 なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

(乳化・発酵素材事業)

 当連結会計年度における当事業の設備投資の主な内容は、在外子会社におけるWOODLANDS SUNNY FOODS PTE. LTD.の生産設備の更新及び、国内子会社における不二製油㈱の能力増強工事や生産設備の更新等です。

 当事業に係る設備投資金額は2,299百万円です。

 なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

(大豆加工素材事業)

 当連結会計年度における当事業の設備投資の主な内容は、在外子会社における天津不二蛋白有限公司の生産設備の更新及び、国内子会社における不二製油㈱の能力増強工事や生産設備の更新等です。

 当事業に係る設備投資金額は2,343百万円です。

 なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2【主要な設備の状況】

(1)提出会社

2025年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数(名)

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積千㎡)

その他

合計

阪南事業所他

(大阪府泉佐野市他)

植物性油脂、業務用チョコレート、乳化・発酵素材、大豆加工素材、共通

賃貸用土地他

63

77

10,604

(461)

226

10,972

131

[8]

(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、「工具、器具及び備品」及び「建設仮勘定」です。

2.従業員数の[ ]は、平均臨時雇用者数を外書きしております。

 

(2)国内子会社

2025年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(名)

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積千㎡)

その他

合計

不二製油㈱

阪南事業所

(大阪府泉佐野市)

植物性油脂、業務用チョコレート、乳化・発酵素材、大豆加工素材

生産設備、研究開発施設他

14,111

10,280

514

(12)

9,974

34,881

887

[154]

不二製油㈱

関東工場

(茨城県笠間市)

業務用チョコレート、乳化・発酵素材

生産設備

2,431

1,714

(-)

130

4,276

74

[27]

不二製油㈱

つくば研究開発センター

(茨城県つくばみらい市)

植物性油脂、業務用チョコレート、乳化・発酵素材、大豆加工素材

研究開発施設

1,623

56

(-)

121

1,802

93

[6]

不二製油㈱

神戸工場

(神戸市兵庫区)

大豆加工素材

生産設備

728

468

(-)

97

1,293

0

[-]

不二製油㈱

りんくう工場

(大阪府泉南市)

業務用チョコレート

生産設備

365

98

(-)

4

468

0

[-]

不二製油㈱

千葉工場

(千葉市美浜区)

植物性油脂、乳化・発酵素材、大豆加工素材

生産設備

3,326

1,551

(-)

124

5,002

57

[-]

(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、「工具、器具及び備品」及び「建設仮勘定」です。

2.従業員数の[ ]は、平均臨時雇用者数を外書きしております。

 

(3)在外子会社

2025年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(名)

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積千㎡)

その他

合計

FUJI OIL (SINGAPORE) PTE. LTD.

本社工場

(シンガポール)

植物性油脂

生産設備

1,024

1,232

(-)

2,321

4,578

149

[-]

WOODLANDS SUNNY FOODS PTE. LTD.

本社工場

(シンガポール)

乳化・発酵素材

生産設備

1,926

2,152

(-)

1,235

5,313

139

[-]

PALMAJU EDIBLE OIL SDN. BHD.

本社工場

(マレーシア

ジョホール)

植物性油脂

生産設備

465

1,184

(-)

286

1,937

201

[1]

FUJI OIL (THAILAND) CO., LTD.

本社工場

(タイ王国

ラヨーン県)

乳化・発酵素材

生産設備

758

124

179

(35)

127

1,189

102

[-]

PT. FREYABADI INDOTAMA

カラワン工場

(インドネシア カラワン)

業務用チョコレート

生産設備

183

706

82

(20)

92

1,064

238

[5]

FUJI GLOBAL CHOCOLATE (M) SDN. BHD.

本社工場

(マレーシア

ジョホール)

業務用チョコレート

生産設備

680

908

(-)

439

2,028

172

[-]

INDUSTRIAL FOOD SERVICES PTY LIMITED

本社工場

(オーストラリア ビクトリア)

業務用チョコレート

生産設備

137

1,005

(-)

924

2,067

76

[10]

不二製油(張家港)有限公司

本社工場

(中国江蘇省)

植物性油脂、業務用チョコレート、乳化・発酵素材

生産設備

553

1,154

(-)

291

2,000

379

[2]

不二製油(肇慶)有限公司

本社工場

(中国広東省)

乳化・発酵素材

生産設備

1,754

2,504

(-)

473

4,733

146

[-]

天津不二蛋白有限公司

本社工場

(中国天津市)

大豆加工素材

生産設備

196

1,266

(-)

48

1,510

79

[1]

Blommer Chocolate Manufacturing (Shanghai) Co., Ltd.

本社工場

(中国上海市)

業務用チョコレート

生産設備

907

840

(-)

576

2,324

91

[-]

FUJI VEGETABLE OIL, INC.

本社工場

(米国サバナ)

植物性油脂

生産設備

1,508

4,179

(-)

2,067

7,756

150

[3]

HARALD INDÚSTRIA E COMÉRCIO DE ALIMENTOS LTDA

本社工場

(ブラジル

サンパウロ州)

業務用チョコレート

生産設備

4,085

3,381

381

(26)

2,800

10,649

630

[49]

Blommer Chocolate Company, LLC

イーストグリーンビル工場

(米国イーストグリーンビル)

業務用チョコレート

生産設備

914

6,509

295

(85)

2,579

10,297

318

[-]

Blommer Chocolate Company of California, LLC

ユニオンシティ工場

(米国 ユニオンシティ)

業務用チョコレート

生産設備

532

3,627

2,333

(39)

654

7,147

133

[-]

Blommer Chocolate of Canada Inc.

キャンベルフォード工場

(カナダ キャンベルフォード)

業務用チョコレート

生産設備

503

1,456

37

(28)

2,635

4,633

150

[-]

FUJI OIL EUROPE

本社工場

(ベルギー

ゲント)

植物性油脂、業務用チョコレート

生産設備

880

3,605

470

(94)

360

5,316

143

[28]

Fuji Brandenburg GmbH

本社工場

(ドイツ

ゴルセン)

大豆加工素材

生産設備

1,995

4,825

379

(32)

63

7,263

17

[-]

(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、「工具、器具及び備品」、「使用権資産」及び「建設仮勘定」です。

2.従業員数の[ ]は、平均臨時雇用者数を外書きしております。

3.帳簿価額のうち「その他」には、リース取引により認識した使用権資産を含んでおります。
なお、使用権資産は主に生産設備や土地、物流拠点等の賃貸借契約に基づくものです。

3【設備の新設、除却等の計画】

(1)重要な設備の新設等

 該当する事項はありません。

 

(2)重要な設備の除却等

 該当する事項はありません。