第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当事業年度の設備投資は、新工場関連や本社工場及び鳥取工場の既存の生産設備の増強・更新・合理化等を図りました。その主なものは、チルド新工場関連設備5,236百万円、液体製造設備23百万円、チルド食品製造設備22百万円、鳥取工場粉体製造設備64百万円であり、その結果、当事業年度の設備投資額は5,429百万円となりました。

なお、重要な設備の除却または売却はありません。

 

2 【主要な設備の状況】

(2025年3月31日現在)

事業所名
(所在地)

セグメントの
名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業
員数
(名)

建物
及び構築物

機械装置
及び運搬具

土地
(面積㎡)

リース資産

その他

合計

本社及び本社工場
(愛知県知多郡武豊町)

本社業務、
全セグメント

食品製造設備

1,599

884

274

(40,523)

8,140

10,899

219

鳥取工場
(鳥取県境港市)

粉体

食品製造設備

804

301

433

(29,545)

1

13

1,554

59

 

(注)  帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品並びに建設仮勘定の合計であります。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1) 重要な設備の新設等

 

事業所名

セグメントの名称

設備の内容

投資予定額

資金調達方法

着工

完成予定

完成後の増加能力

総額
(百万円)

既支払額
(百万円)

本社工場

チルド食品

チルド新工場

14,700

6,965

自己資金

2024.1

2025.10

生産増強

省力化

 

 (注) チルド新工場の完成後の増加能力は、現時点においては算定が困難であるため、増加能力に代えて投資目的を記載しております。

 

(2) 重要な設備の除却等

経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。