(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益又は
税金等調整前四半期純損失(△)

13,573

71,383

 

減価償却費

252,322

239,309

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,429

874

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

4,134

5,833

 

受取利息及び受取配当金

11,106

13,106

 

受取保険金

-

12

 

支払利息

1,819

1,661

 

固定資産売却損益(△は益)

299

954

 

固定資産除却損

1,599

1,289

 

投資有価証券売却損益(△は益)

35,030

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

71,983

5,922

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

89,411

78,891

 

仕入債務の増減額(△は減少)

122,518

17,587

 

未払金の増減額(△は減少)

2,079

32,485

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

35,366

22,595

 

その他

13,873

32,439

 

小計

271,685

236,521

 

利息及び配当金の受取額

11,109

13,061

 

利息の支払額

1,847

1,854

 

保険金の受取額

-

12

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

26,943

12,547

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

254,003

260,288

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

1,094,545

930,741

 

定期預金の払戻による収入

1,029,942

901,832

 

有形固定資産の取得による支出

119,702

202,054

 

有形固定資産の売却による収入

310

1,000

 

無形固定資産の取得による支出

9,761

32,574

 

投資有価証券の取得による支出

1,858

1,964

 

投資有価証券の売却による収入

94,921

-

 

その他

765

43

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

99,928

264,545

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の増減額(△は減少)

-

504

 

長期借入れによる収入

270,000

300,000

 

長期借入金の返済による支出

215,834

197,096

 

リース債務の返済による支出

12,634

11,166

 

自己株式の取得による支出

183

10

 

配当金の支払額

62,679

18,926

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

21,331

72,295

現金及び現金同等物に係る換算差額

33,705

15,141

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

166,449

83,180

現金及び現金同等物の期首残高

845,354

831,887

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 1,011,804

※1 915,067