(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループの事業は、食品の製造販売並びにこれらの付帯事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

前中間連結会計期間(自 令和5年4月1日 至 令和5年9月30日

(単位:千円)

 

合計

製品

 

冷凍食品部門

20,770,319

日配食品部門

4,358,393

缶詰部門

666,559

その他製品部門

253,855

その他

652,833

顧客との契約から生じる収益

26,701,962

その他の収益

外部顧客への売上高

26,701,962

 

 

当中間連結会計期間(自 令和6年4月1日 至 令和6年9月30日

(単位:千円)

 

合計

製品

 

冷凍食品部門

21,169,333

日配食品部門

4,504,650

缶詰部門

584,811

その他製品部門

240,045

その他

816,782

顧客との契約から生じる収益

27,315,623

その他の収益

外部顧客への売上高

27,315,623

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自  令和5年4月1日

至  令和5年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  令和6年4月1日

至  令和6年9月30日)

1株当たり中間純利益又は

1株当たり中間純損失(△)

6円97銭

△3円31銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

84,269

△40,100

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

84,269

△40,100

   普通株式の期中平均株式数(株)

12,098,015

12,097,873

 

 (注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。