(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

 至 2025年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

2,745

5,121

 

減価償却費

1,357

1,365

 

減損損失

128

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

6

0

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

9

23

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

52

11

 

土壌汚染処理損失引当金の増減額(△は減少)

1

1

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

25

28

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

136

227

 

受取利息及び受取配当金

691

715

 

支払利息

49

66

 

固定資産売却損益(△は益)

17

1,250

 

売上債権の増減額(△は増加)

667

2,321

 

リース投資資産の増減額(△は増加)

114

126

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

233

798

 

未収入金の増減額(△は増加)

521

126

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

55

75

 

仕入債務の増減額(△は減少)

749

578

 

未払金の増減額(△は減少)

872

373

 

未払費用の増減額(△は減少)

482

178

 

預り金の増減額(△は減少)

76

163

 

預り敷金及び保証金の増減額(△は減少)

13

201

 

長期前受収益の増減額(△は減少)

72

72

 

その他

178

29

 

小計

2,758

7,358

 

利息及び配当金の受取額

691

715

 

利息の支払額

45

60

 

法人税等の支払額

691

2,941

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

2,712

5,071

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2025年1月1日

 至 2025年6月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

4,300

1,200

 

有形固定資産の取得による支出

1,019

1,353

 

有形固定資産の除却による支出

16

51

 

有形固定資産の売却による収入

21

437

 

無形固定資産の取得による支出

56

36

 

無形固定資産の売却による収入

733

 

投資有価証券の取得による支出

3

181

 

投資有価証券の売却による収入

46

 

その他

0

7

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,224

802

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

4

24

 

長期借入金の返済による支出

1,247

978

 

長期借入れによる収入

990

 

自己株式の取得による支出

299

1,443

 

配当金の支払額

663

1,618

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

1,171

64

 

非支配株主への配当金の支払額

38

1

 

設備関係割賦債務の返済による支出

91

91

 

その他

108

80

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,636

4,302

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,301

1,571

現金及び現金同等物の期首残高

10,837

9,214

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 14,139

※1 10,786