第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当社グループは、長期的に成長が期待できる製品分野への重点的な設備投資を基本とし、併せて、製造設備の新鋭化による製品の品質向上、温室効果ガスの削減等の環境対策、中国やインド等の新興市場における需要増加への対応等を目的とした設備投資を行っています。

その結果、当連結会計年度における設備投資は27,908百万円となりました。

主たる内容は、無線・通信事業において、日本無線グループの基幹システムや事業用の建物等に4,267百万円、国際電気グループの放送・映像システム用評価設備等に971百万円の投資を実施しました。マイクロデバイス事業において、日清紡マイクロデバイスグループの電子デバイス製品製造設備や研究開発設備等に7,671百万円の投資を実施しました。ブレーキ事業において、日清紡ブレーキ㈱の銅規制対応摩擦材製造設備等に871百万円、NISSHINBO AUTOMOTIVE MANUFACTURING INC.の銅規制対応摩擦材製造設備等に1,818百万円の投資を実施しました。精密機器事業において、南部化成グループの成形品製造設備等に1,107百万円、日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司の精密部品加工製造設備等に1,854百万円、NISSHINBO COMPREHENSIVE PRECISION MACHINING(GURGAON) PRIVATE LTD.の精密部品加工製造設備等に655百万円の投資を実施しました。化学品事業及び不動産事業において、当社及び日清紡ケミカル㈱とで共同で実施する燃料電池用カーボンセパレータ製造設備・建物等に6,171百万円の投資を実施しました。

 

2 【主要な設備の状況】

当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりです。

(1) 提出会社

2024年12月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び
運搬具

土地
(面積
千㎡)

その他

合計

徳島出張所
(徳島県徳島市)

不動産・その他・全社

研究開発設備・賃貸用不動産他

650

202

279

(202)

0

1,132

4

本社
(東京都中央区)

不動産・全社

賃貸用不動産・本社ビル他

9,733

28

4,766

(376)

246

14,774

152

 

 

(2) 国内子会社

2024年12月31日現在

会社名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び
運搬具

土地
(面積
千㎡)

その他

合計

日本無線㈱
長野事業所
(長野県長野市)

無線・
通信

無線通信装
置製造設備

8,323

82

1,957

(38)

630

10,994

772

㈱国際電気
東京事業所
(東京都小平市)

無線・
通信 

無線通信装
置製造設備

3,686

129

50

(46)

1,488

5,355

1,281

日清紡マイクロデバイス㈱
川越事業所
(埼玉県ふじみ野市)

マイクロ
デバイス

電子部品
製造設備

2,627

1,426

169

(57)

3,999

8,224

1,034

日清紡マイクロデバイス㈱
やしろ事業所
(兵庫県加東市)

マイクロ
デバイス

電子部品
製造設備

1,451

2,160

1,338

(76)

1,440

6,391

295

日清紡ブレーキ㈱
館林事業所
(群馬県邑楽郡邑楽町)

ブレーキ

自動車用
摩擦材
製造設備

3,615

524

4,140

499

日清紡メカトロニクス㈱
美合工機事業所
(愛知県岡崎市)

精密機器

成形品製造設備 他

0

0

0

0

239

南部化成㈱
裾野事業所
(静岡県裾野市)

精密機器

成形品製造設備

239

332

49

(4)

〔17〕

371

992

80

 

 

会社名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び
運搬具

土地
(面積
千㎡)

その他

合計

日清紡ケミカル㈱
千葉事業所
(千葉県千葉市)

化学品

燃料電池用カーボンセパレータ製造設備

0

1,089

3,033

4,123

115

日清紡テキスタイル㈱
徳島事業所
(徳島県徳島市)

繊維

繊維製品
製造設備

133

6

139

87

日清紡都市開発㈱
(東京都新宿区)

不動産

賃貸設備他

2,112

1,640

(9)

〔2〕

5

3,758

19

 

 

(3) 在外子会社

2024年12月31日現在

会社名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び
運搬具

土地
(面積
千㎡)

その他

合計

NISSHINBO MICRODEVICES (THAILAND) CO., LTD.

(タイ ランプーン県)

マイクロ
デバイス

電子部品
製造設備

536

1,897

245

(64)

1,559

4,238

1,092

NISSHINBO AUTOMOTIVE
MANUFACTURING INC.
(米国ジョージア州)

ブレーキ

自動車用
摩擦材
製造設備

4,095

4,830

1,705

(234)

668

11,299

327

NISSHINBO SOMBOON AUTOMOTIVE CO., LTD.
(タイ ラヨーン県)

ブレーキ

自動車用
摩擦材
製造設備

78

449

229

(42)

177

934

151

SAERON AUTOMOTIVE
CORPORATION
(韓国天安市)

ブレーキ

自動車用
摩擦材
製造設備

412

903

448

(67)

95

1,859

285

賽龍(煙台)汽車部件
有限公司
(中国煙台市)

ブレーキ

自動車用
摩擦材
製造設備

1,832

2,792

〔46〕

411

5,036

174

日清紡賽龍(常熟)
汽車部件有限公司
(中国常熟市)

ブレーキ

自動車用
摩擦材
製造設備

558

3,498

〔30〕

214

4,271

150

NISSHINBO MECHATRONICS
(THAILAND)LTD.
(タイ サムットプラカーン県)

精密機器

成形品製造設備

764

836

905

(48)

162

2,669

847

日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司
(中国揚州市)

精密機器

精密部品加工製造設備

11,685

2,995

14,680

198

PT.NIKAWA TEXTILE
INDUSTRY
(インドネシア
 西ジャワ州)

繊維

綿糸他
製造設備

1,372

2,496

1,046

(177)

571

5,486

607

 

(注)1 帳簿価額のうち「その他」は工具・器具及び備品、建設仮勘定、リース資産及び使用権資産の合計です。

2 本社の「建物及び構築物」及び「土地(面積千㎡)」欄は、連結子会社等に対する賃貸用不動産及び本社ビル等です。

3 土地・建物を賃借しています。賃借料は年間74百万円です。連結会社以外から賃借している土地の面積については〔 〕で外書しています。

4 賽龍(煙台)汽車部件有限公司及び日清紡賽龍(常熟)汽車部件有限公司の土地欄〔 〕内の外数は、土地使用権に係る面積を示し、その帳簿価額は「その他」に含まれています。

5 帳簿価額は減損損失計上後の金額です。当連結会計年度における減損損失の内容については、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結損益計算書関係)」に記載のとおりです。

 

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

当社グループ(当社及び連結子会社)の2024年12月31日現在において、重要な設備の新設、除却等の計画は、以下のとおりです。

 

(1) 重要な設備の新設等

会社名
事業所名

所在地

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達
方法

着手及び完了予定

完成後の
増加能力

総額
(百万円)

既支払額
(百万円)

着手

完了

日本無線㈱
長野事業所等

長野県
長野市等

無線・
通信

システム等

7,580

6,366

自己資金

2018年
4月

2025年
5月

日清紡マイクロデバイス㈱
川越事業所等

埼玉県
ふじみ野市等

マイクロデバイス

システム等

2,395

408

借入金及び自己資金

2023年
1月

2027年
12月

日清紡マイクロデバイス㈱川越事業所

埼玉県
 ふじみ野市

マイクロデバイス

建物等

2,758

896

借入金及び自己資金

2024年
1月

2025年
9月

NISSHINBO AUTOMOTIVE
MANUFACTURING INC.

米国ジョージア州

ブレーキ

自動車用摩擦材製造設備

10,530

9,963

借入金及び自己資金

2018年
3月

2026年
7月

日清紡ケミカル㈱
日清紡ホールディングス㈱
(当社)(注)2

千葉県
千葉市

化学品・不動産

燃料電池用カーボンセパレータ製造設備、建物等

9,600

7,263

借入金及び自己資金等

2022年
7月

2026年
5月

生産能力140%増加

 

(注) 1 前連結会計年度末において計画中であった日清紡大陸精密機械(揚州)有限公司の精密部品加工製造設備は当連結会計年度に完了したため上記に含めていません。

2 本件は当社と連結子会社である日清紡ケミカル㈱と共同で実施する燃料電池用カーボンセパレータの工場増設投資案件です。

 

(2) 重要な設備の除却
 2024年12月31日現在において計画中の重要な設備の除却等はありません。