(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日

1  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

食品事業

海洋事業

機械事業

資材事業

バイオティックス事業

物流事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

39,923

9,891

5,428

4,412

155

1,245

61,056

54

61,110

  セグメント間の内部売上高又は振替高

159

628

38

189

16

1,032

12

1,045

40,082

10,520

5,467

4,601

155

1,261

62,088

66

62,155

セグメント利益

又は損失(△)

1,091

347

414

241

4

34

2,064

42

2,106

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に不動産賃貸業を営んでおります。

 

2  報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:百万円)

利    益

金    額

報告セグメント計

2,064

「その他」の区分の利益

42

全社費用(注)

△635

四半期連結損益計算書の営業利益

1,471

 

(注) 全社費用は、各報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3 報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報

該当事項はありません。

 

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

1  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

食品事業

海洋事業

機械事業

資材事業

バイオティックス事業

物流事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

38,377

11,137

6,072

4,262

139

1,288

61,278

54

61,332

  セグメント間の内部売上高又は振替高

341

1,115

75

170

16

1,719

93

1,813

38,719

12,252

6,148

4,432

139

1,304

62,997

148

63,145

セグメント利益

又は損失(△)

740

551

558

179

0

92

1,938

13

1,951

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に不動産賃貸業を営んでおります。

 

2  報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:百万円)

利    益

金    額

報告セグメント計

1,938

「その他」の区分の利益

13

全社費用(注)

△705

四半期連結損益計算書の営業利益

1,245

 

(注) 全社費用は、各報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3 報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

食品事業

海洋事業

機械事業

資材事業

バイオティックス事業

物流事業

鮮凍品

28,212

28,212

28,212

加工食品

11,698

11,698

11,698

漁具

4,380

4,380

4,380

海上機械・養殖資材

5,485

5,485

5,485

食品加工機械

5,428

5,428

5,428

合成樹脂

3,474

3,474

3,474

包装資材・農畜資材

937

937

937

健康食品

155

155

155

物流

1,245

1,245

1,245

その他

1

1

顧客との契約から生じる収益

39,911

9,865

5,428

4,412

155

1,245

61,018

1

61,020

その他の収益

11

25

37

52

90

外部顧客への売上高

39,923

9,891

5,428

4,412

155

1,245

61,056

54

61,110

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に不動産賃貸業を営んでおります。

 

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

食品事業

海洋事業

機械事業

資材事業

バイオティックス事業

物流事業

鮮凍品

25,533

25,533

25,533

加工食品

12,844

12,844

12,844

漁具

4,578

4,578

4,578

海上機械・養殖資材

6,558

6,558

6,558

食品加工機械

6,072

6,072

6,072

合成樹脂

3,414

3,414

3,414

包装資材・農畜資材

848

848

848

健康食品

139

139

139

物流

1,288

1,288

1,288

その他

1

1

顧客との契約から生じる収益

38,377

11,137

6,072

4,262

139

1,288

61,278

1

61,279

その他の収益

53

53

外部顧客への売上高

38,377

11,137

6,072

4,262

139

1,288

61,278

54

61,332

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、主に不動産賃貸業を営んでおります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

(1) 1株当たり四半期純利益

322円60銭

268円11銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

1,103

1,106

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期
純利益(百万円)

1,103

1,106

普通株式の期中平均株式数(株)

3,420,859

4,127,824

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

312円45銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)

普通株式増加数(株)

111,221

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注) 当第2四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。