第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、仰星監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,986,942

2,801,600

受取手形、売掛金及び契約資産

3,896,274

4,019,740

電子記録債権

1,835,215

3,062,588

商品及び製品

2,423,647

2,501,238

仕掛品

1,294,768

1,260,201

原材料及び貯蔵品

4,561,015

3,794,491

デリバティブ債権

222,826

未収還付法人税等

523,337

その他

773,441

822,919

貸倒引当金

1,595

1,821

流動資産合計

18,293,047

18,483,786

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

7,812,961

8,054,347

減価償却累計額

5,088,184

5,274,253

建物及び構築物(純額)

2,724,777

2,780,094

機械装置及び運搬具

8,663,802

9,198,841

減価償却累計額

7,228,588

7,468,065

機械装置及び運搬具(純額)

1,435,214

1,730,775

工具、器具及び備品

544,751

583,627

減価償却累計額

429,760

460,521

工具、器具及び備品(純額)

114,991

123,106

リース資産

42,526

43,803

減価償却累計額

39,438

42,038

リース資産(純額)

3,088

1,765

土地

4,202,851

4,278,095

建設仮勘定

612,437

1,292,163

その他

10,638

13,179

有形固定資産合計

9,103,999

10,219,179

無形固定資産

187,738

190,427

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

577,736

728,779

繰延税金資産

743,277

140,516

投資不動産

2,500,915

2,502,752

減価償却累計額

408,625

463,521

投資不動産(純額)

2,092,289

2,039,230

その他

350,612

384,184

貸倒引当金

1,016

1,166

投資その他の資産合計

3,762,900

3,291,544

固定資産合計

13,054,638

13,701,152

資産合計

31,347,686

32,184,938

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

1,147,421

1,201,390

短期借入金

2,907,177

1,999,478

未払金

683,896

462,080

未払費用

188,581

255,177

未払法人税等

32,334

333,989

未払消費税等

53,110

345,610

賞与引当金

326,769

186,868

デリバティブ債務

130,979

その他

113,952

171,092

流動負債合計

5,584,223

4,955,688

固定負債

 

 

長期借入金

2,764,897

2,842,608

繰延税金負債

16,423

29,452

役員退職慰労引当金

9,440

9,440

退職給付に係る負債

126,786

141,013

デリバティブ債務

172,438

4,665

その他

189,792

188,087

固定負債合計

3,279,777

3,215,267

負債合計

8,864,000

8,170,956

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

2,121,000

2,121,000

資本剰余金

1,865,920

1,865,920

利益剰余金

18,326,433

18,876,070

自己株式

133,597

133,850

株主資本合計

22,179,755

22,729,140

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

118,624

231,477

繰延ヘッジ損益

184,949

151,621

為替換算調整勘定

338,505

857,623

退職給付に係る調整累計額

12,797

12,693

その他の包括利益累計額合計

284,976

1,253,416

非支配株主持分

18,953

31,425

純資産合計

22,483,685

24,013,982

負債純資産合計

31,347,686

32,184,938

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

17,331,358

18,002,099

売上原価

12,158,419

12,952,600

売上総利益

5,172,938

5,049,499

販売費及び一般管理費

 

 

発送運賃

945,012

910,730

貸倒引当金繰入額

135

355

報酬及び給料手当

1,423,698

1,491,432

賞与引当金繰入額

97,954

101,010

退職給付費用

30,154

43,333

その他

1,700,568

1,784,907

販売費及び一般管理費合計

4,197,251

4,331,770

営業利益

975,686

717,728

営業外収益

 

 

受取利息

4,399

4,394

受取配当金

18,251

20,773

受取賃貸料

72,426

121,318

受取還付金

49,609

為替差益

439,264

受取和解金

157,290

その他

51,972

153,141

営業外収益合計

196,658

896,183

営業外費用

 

 

支払利息

11,327

60,554

為替差損

71,646

賃貸費用

50,866

94,008

デリバティブ評価損

169,037

その他

2,674

7,194

営業外費用合計

305,551

161,756

経常利益

866,793

1,452,155

特別利益

 

 

固定資産売却益

5,878

投資有価証券売却益

6,194

補助金収入

537,355

受取保険金

121,479

その他

1,257

特別利益合計

665,970

6,194

特別損失

 

 

固定資産売却損

35

固定資産除却損

35,340

23,078

固定資産圧縮損

439,937

その他

11,970

特別損失合計

487,283

23,078

税金等調整前四半期純利益

1,045,480

1,435,271

法人税、住民税及び事業税

55,915

309,097

法人税等調整額

795,264

419,056

法人税等合計

739,348

728,154

四半期純利益

1,784,829

707,117

非支配株主に帰属する四半期純利益

11,772

12,280

親会社株主に帰属する四半期純利益

1,773,056

694,837

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

1,784,829

707,117

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

20,191

113,045

繰延ヘッジ損益

430,480

336,571

為替換算調整勘定

868,696

519,118

退職給付に係る調整額

2,120

103

その他の包括利益合計

456,286

968,632

四半期包括利益

2,241,115

1,675,749

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

2,229,357

1,663,276

非支配株主に係る四半期包括利益

11,758

12,472

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 四半期連結会計期間末日満期手形等

 四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。なお、当四半期連結会計期間の末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形等が当四半期連結会計期間末日残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

受取手形

-千円

61,384千円

電子記録債権

-千円

284,807千円

支払手形

-千円

35,170千円

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

447,631千円

539,019千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

 配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額

1株当たり

配当額

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年5月13日

取締役会

普通株式

193,263千円

200円

2022年3月31日

2022年6月29日

利益剰余金

 

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

 配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額

1株当たり

配当額

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月12日

取締役会

普通株式

145,200千円

150円

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

木材関連事業

電線関連事業

一般管工事

関連事業

合計

調整額

(注)1

四半期連結損益計算書計上額

(注)2

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

15,751,861

1,199,171

380,325

17,331,358

17,331,358

セグメント間の内部売上高又は振替高

528

10,772

95,972

107,272

107,272

15,752,389

1,209,943

476,298

17,438,631

107,272

17,331,358

セグメント利益

877,092

31,998

47,656

956,747

18,939

975,686

 (注)1.セグメント利益の調整額18,939千円は、セグメント間取引消去等であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

木材関連事業

電線関連事業

一般管工事

関連事業

合計

調整額

(注)1

四半期連結損益計算書計上額

(注)2

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

16,418,742

1,158,351

425,006

18,002,099

18,002,099

セグメント間の内部売上高又は振替高

457

23,854

76,754

101,065

101,065

16,419,199

1,182,205

501,761

18,103,165

101,065

18,002,099

セグメント利益

635,926

13,473

47,905

697,305

20,423

717,728

 (注)1.セグメント利益の調整額20,423千円は、セグメント間取引消去等であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

 

報告セグメント

合計

木材関連事業

電線関連事業

一般管工事関連事業

天井材

575,557

575,557

収納材

12,803,938

12,803,938

合板

1,799,190

1,799,190

電線関連

1,199,171

1,199,171

その他製品

573,175

380,325

953,501

顧客との契約から生じる収益

15,751,861

1,199,171

380,325

17,331,358

外部顧客への売上高

15,751,861

1,199,171

380,325

17,331,358

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

 

報告セグメント

合計

木材関連事業

電線関連事業

一般管工事関連事業

天井材

535,906

535,906

収納材

13,690,307

13,690,307

合板

1,751,043

1,751,043

電線関連

1,158,351

1,158,351

その他製品

441,484

425,006

866,490

顧客との契約から生じる収益

16,418,742

1,158,351

425,006

18,002,099

外部顧客への売上高

16,418,742

1,158,351

425,006

18,002,099

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益金額

1,834円96銭

717円83銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,773,056

694,837

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,773,056

694,837

普通株式の期中平均株式数(千株)

966

967

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。