第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

  当連結会計年度の設備投資として、主にセパレータ事業における環境関連設備、新本社屋の建設等をおこないました。これらによる設備投資の額は1,698百万円であります。

 なお、生産能力に重要な影響を及ぼす設備の売却、撤去はありません。

 

2【主要な設備の状況】

(1)提出会社

2022年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数

(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び運搬具

工具、器具

及び備品

土地

(面積㎡)

合計

本社工場

(高知県高知市)

セパレータ事業

アルミ電解コンデンサ用セパレータ・機能材製造設備

805,520

1,415,611

93,997

816,631

(50,370)

〔4,201〕

3,131,760

171

安芸工場

(高知県安芸市)

セパレータ事業

アルミ電解コンデンサ用セパレータ・機能材製造設備

535,473

759,901

23,728

754,695

(69,301)

〔305〕

2,073,799

65

南国工場

(高知県南国市)

セパレータ事業

アルミ電解コンデンサ用セパレータ・機能材裁断加工設備

201,478

140,227

46,740

-

〔18,206〕

388,446

61

米子工場

(鳥取県米子市)

セパレータ事業

アルミ電解コンデンサ用セパレータ・機能材製造設備

1,004,634

948,027

11,408

429,021

(50,000)

2,393,091

36

本社

(高知県高知市)

全社

会社統括業務

108,097

15,047

35,935

62,760

(1,405)

221,840

51

 (注)1.金額は帳簿価額であり、建設仮勘定は含まれておりません。

2.本社工場、安芸工場の土地の一部および南国工場の土地は賃借しており、年間賃借料は20,400千円であります。

賃借している土地の面積については、〔 〕で外書きしております。

 

(2)在外子会社

2022年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び運搬具

工具、器具

及び備品

土地

(面積㎡)

合計

NIPPON KODOSHI

KOGYO (MALAYSIA)

SDN.BHD.

マレーシア工場

(マレーシア国ジョホール州)

セパレータ
事業

アルミ電解コンデンサ用セパレータ・機能材裁断加工設備

127,565

189,032

11,393

-

〔6,000〕

327,991

59

 (注)1.金額は帳簿価額であり、建設仮勘定は含まれておりません。

2.マレーシア工場は集合工場であり、NIPPON KODOSHI KOGYO(MALAYSIA)SDN.BHD.はそのうち6ユニット賃借しております。年間賃借料は20,428千円であります。賃借している土地の面積については、〔 〕で外書きしております。

3【設備の新設、除却等の計画】

(1)重要な設備の新設等

会社名

事業所名

所在地

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

完成後の増加能力

総額

(千円)

既支払額

(千円)

着手

完了

当社

米子工場

鳥取県

米子市

セパレータ事業

建屋、原紙製造設備およびセパレータ裁断加工設備一式他

8,000,000

-

自己資金等

2022年12月

2024年7月

車載用途など高付加価値セパレータの生産能力を約2倍に増強

当社

本社工場

高知県 高知市

セパレータ事業

LNG設備新設、

原紙製造設備更新他

617,000

47,479

自己資金

2021年6月

2023年3月

CO2削減、品質向 上・合理化を目的 とするものであ り、生産能力の増 加はありません。

当社

安芸工場

高知県 安芸市

セパレータ事業

倉庫新設、

原紙製造設備更新他

393,000

-

自己資金

2022年3月

2023年3月

品質向上・合理化を目的とするものであり、生産能力の増加はありません。

合計

9,010,000

47,479

-

-

-

-

 

(2)重要な設備の除却等

 該当事項はありません。