【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
連結子会社でありましたジェイソフト株式会社は、2024年4月1日付で当社を存続会社とする吸収合併により消滅したため、当中間連結会計期間より連結の範囲から除外しております。
(中間連結貸借対照表関係)
※ 中間連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日または現金決済日をもって決済処理しております。
なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の期末日満期手形等が、期末残高に含まれております。
|
前連結会計年度 (2024年3月31日)
|
当中間連結会計期間 (2024年9月30日)
|
受取手形
|
9,438千円
|
―
|
電子記録債権
|
52,489千円
|
―
|
支払手形
|
5,322千円
|
―
|
電子記録債務
|
458,439千円
|
―
|
流動負債 その他(設備関係支払手形)
|
814千円
|
―
|
流動負債 その他(設備関係電子記録債務)
|
4,909千円
|
―
|
(中間連結損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
運賃及び荷造費
|
308,545
|
千円
|
332,545
|
千円
|
賞与引当金繰入額
|
39,708
|
千円
|
49,976
|
千円
|
役員賞与引当金繰入額
|
―
|
|
20,000
|
千円
|
退職給付費用
|
10,041
|
千円
|
6,229
|
千円
|
※2 関係会社整理損
当社の連結子会社であるHAVIX TRADING(Thailand) Co., Ltd.の解散および清算することの決定にともない発生する損失額を特別損失に計上しております。
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
現金及び預金
|
2,922,300千円
|
2,754,242千円
|
預入期間が3か月を超える定期預金
|
△1,431,738千円
|
△1,431,762千円
|
現金及び現金同等物
|
1,490,561千円
|
1,322,479千円
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月22日 定時株主総会
|
普通株式
|
92,871
|
12.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月23日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月21日 定時株主総会
|
普通株式
|
124,462
|
16.00
|
2024年3月31日
|
2024年6月24日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
中間連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
不織布関連事業
|
紙関連事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
3,681,824
|
2,855,547
|
6,537,372
|
―
|
6,537,372
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
3,681,824
|
2,855,547
|
6,537,372
|
―
|
6,537,372
|
セグメント利益
|
426,775
|
245,325
|
672,100
|
△411,783
|
260,316
|
(注) 1.セグメント利益の調整額△411,783千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
中間連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
不織布関連事業
|
紙関連事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
3,864,398
|
2,797,078
|
6,661,477
|
―
|
6,661,477
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
3,864,398
|
2,797,078
|
6,661,477
|
―
|
6,661,477
|
セグメント利益
|
626,986
|
265,817
|
892,804
|
△553,068
|
339,735
|
(注) 1.セグメント利益の調整額△553,068千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
2.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(企業結合等関係)
共通支配下の取引等
(1)取引の概要
① 被結合企業の名称および事業の内容
被結合企業の名称 ジェイソフト株式会社
事業の内容 紙・不織布、およびそれに付帯関連する素材、加工品、商品等の販売、開発およびコンサルティング等
② 企業結合日
2024年4月1日
③ 企業結合の法的形式
当社を存続会社、ジェイソフト株式会社を消滅会社とする吸収合併
④ 結合後企業の名称
ハビックス株式会社
⑤ その他取引の概要に関する事項
当社グループの企業構造のスリム化により経営資源を集中し、経営効率化・意思決定の迅速化を図ることを目的としております。
(2)実施した会計処理の概要
「企業結合に関する会計基準」および「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」にもとづき、共通支配下の取引として処理しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
不織布関連事業
|
紙関連事業
|
計
|
一時点で移転される財
|
3,681,824
|
2,855,547
|
6,537,372
|
―
|
6,537,372
|
一定の期間にわたり 移転される財
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,681,824
|
2,855,547
|
6,537,372
|
―
|
6,537,372
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
3,681,824
|
2,855,547
|
6,537,372
|
―
|
6,537,372
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
不織布関連事業
|
紙関連事業
|
計
|
一時点で移転される財
|
3,864,398
|
2,797,078
|
6,661,477
|
―
|
6,661,477
|
一定の期間にわたり 移転される財
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,864,398
|
2,797,078
|
6,661,477
|
―
|
6,661,477
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
3,864,398
|
2,797,078
|
6,661,477
|
―
|
6,661,477
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
35.71円
|
38.96円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(千円)
|
276,953
|
303,499
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益(千円)
|
276,953
|
303,499
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
7,754,876
|
7,790,421
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。