(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年5月1日

 至 2023年10月31日)

当中間会計期間

(自 2024年5月1日

 至 2024年10月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

843

956

 

減価償却費

809

997

 

固定資産除却損

17

25

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2

0

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

26

30

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

22

28

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

23

54

 

受取利息及び受取配当金

8

8

 

支払利息

38

50

 

長期前払費用の増減額(△は増加)

33

222

 

売上債権の増減額(△は増加)

227

325

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

335

112

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,072

157

 

未払金の増減額(△は減少)

0

10

 

未払又は未収消費税等の増減額

272

10

 

その他

148

6

 

小計

1,004

1,512

 

利息及び配当金の受取額

8

8

 

利息の支払額

44

53

 

法人税等の支払額

298

90

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

669

1,377

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

2,415

586

 

無形固定資産の取得による支出

16

10

 

その他

49

11

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

2,481

608

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

1,800

400

 

長期借入金の返済による支出

457

559

 

長期未払金の返済による支出

102

88

 

自己株式の取得による支出

0

0

 

配当金の支払額

180

190

 

その他

90

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

968

438

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

843

330

現金及び現金同等物の期首残高

2,148

1,174

現金及び現金同等物の中間期末残高

 1,304

 1,505