(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
5,315
2,344
減価償却費及びその他の償却費
2,745
2,580
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△34
△61
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△116
△263
環境安全整備引当金の増減額(△は減少)
△174
23
その他の引当金の増減額(△は減少)
62
92
受取利息及び受取配当金
△257
△280
支払利息
291
363
為替差損益(△は益)
△51
72
持分法による投資損益(△は益)
△897
△1,252
投資有価証券売却損益(△は益)
△47
固定資産処分損益(△は益)
38
59
売上債権の増減額(△は増加)
6,509
7,046
棚卸資産の増減額(△は増加)
△9,530
7,132
その他の流動資産の増減額(△は増加)
718
428
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,345
△132
その他の流動負債の増減額(△は減少)
440
332
その他
1
△16
小計
3,666
18,422
利息及び配当金の受取額
257
279
利息の支払額
△217
△311
保険金の受取額
-
21
和解金の受取額
1,038
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△338
△1,204
3,367
18,245
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△4
△407
固定資産の取得による支出
△1,244
△3,857
固定資産の売却による収入
1,961
0
貸付けによる支出
△62
貸付金の回収による収入
85
128
有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入
55
82
△498
△976
293
△5,093
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
6,770
長期借入れによる収入
13,000
長期借入金の返済による支出
△4,103
△3,920
社債の償還による支出
△469
配当金の支払額
△1,601
△2,673
リース債務の返済による支出
△232
△216
割賦債務の返済による支出
△262
△303
自己株式の純増減額(△は増加)
△2
△3
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入
20
13,117
△7,587
現金及び現金同等物に係る換算差額
884
721
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
17,663
6,286
現金及び現金同等物の期首残高
17,662
19,982
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 35,325
※1 26,268