(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 事業 (注)1
|
合計
|
調整額 (注)2
|
中間連結 損益計算書 計上額 (注)3
|
電子・先端プロダクツ
|
ライフイノベーション
|
エラストマー・インフラソリューション
|
ポリマーソリューション
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
41,699
|
22,211
|
57,218
|
61,464
|
182,594
|
8,775
|
191,369
|
-
|
191,369 (注)4
|
セグメント間 の内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
4
|
10
|
15
|
2,057
|
2,073
|
(2,073)
|
-
|
計
|
41,699
|
22,211
|
57,223
|
61,475
|
182,609
|
10,833
|
193,442
|
(2,073)
|
191,369
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
4,886
|
6,614
|
△1,644
|
△280
|
9,576
|
774
|
10,351
|
184
|
10,535
|
(注) 1.「その他事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、プラントエンジニアリング事業、商社事業等を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失(△)の調整額184百万円は、セグメント間取引消去によるものです。
3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
4.このうち、海外売上高は80,284百万円(42.0%)であります。
なお、海外売上高は、当社及び連結子会社の本邦以外の国又は地域における売上高であります。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
重要性が乏しいため記載を省略しております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 事業 (注)1
|
合計
|
調整額 (注)2
|
中間連結 損益計算書 計上額 (注)3
|
電子・先端プロダクツ
|
ライフイノベーション
|
エラストマー・インフラソリューション
|
ポリマーソリューション
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
45,057
|
22,404
|
56,432
|
67,422
|
191,337
|
7,716
|
199,054
|
-
|
199,054 (注)4
|
セグメント間 の内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
7
|
61
|
69
|
2,090
|
2,159
|
(2,159)
|
-
|
計
|
45,057
|
22,404
|
56,439
|
67,504
|
191,406
|
9,806
|
201,213
|
(2,159)
|
199,054
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
4,927
|
5,699
|
△3,033
|
612
|
8,205
|
1,227
|
9,432
|
(46)
|
9,385
|
(注) 1.「その他事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、プラントエンジニアリング事業、商社事業等を含んでおります。
2.セグメント利益又は損失(△)の調整額△46百万円は、セグメント間取引消去によるものです。
3.セグメント利益又は損失(△)は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
4.このうち、海外売上高は89,834百万円(45.1%)であります。
なお、海外売上高は、当社及び連結子会社の本邦以外の国又は地域における売上高であります。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
重要性が乏しいため記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 事業 (注)1
|
合計
|
電子・先端プロダクツ
|
ライフイノベーション
|
エラストマー・インフラソリューション
|
ポリマーソリューション
|
計
|
日本
|
19,227
|
17,107
|
27,948
|
39,801
|
104,084
|
6,937
|
111,022
|
中国
|
7,311
|
1,416
|
2,015
|
11,532
|
22,276
|
559
|
22,835
|
その他アジア
|
6,248
|
227
|
10,743
|
5,872
|
23,091
|
829
|
23,921
|
その他
|
8,911
|
3,397
|
16,511
|
4,258
|
33,078
|
449
|
33,527
|
顧客との契約から生じる収益
|
41,699
|
22,148
|
57,218
|
61,464
|
182,530
|
8,775
|
191,306
|
その他の収益
|
-
|
63
|
-
|
-
|
63
|
-
|
63
|
外部顧客への売上高
|
41,699
|
22,211
|
57,218
|
61,464
|
182,594
|
8,775
|
191,369
|
(注) 1.「その他事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、プラントエンジニアリング事業、商社事業等を含んでおります。
2.顧客との契約から生じる収益については、顧客の所在地を基盤とし、国又は地域に分類しております。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 事業 (注)1
|
合計
|
電子・先端プロダクツ
|
ライフイノベーション
|
エラストマー・インフラソリューション
|
ポリマーソリューション
|
計
|
日本
|
19,981
|
16,779
|
26,839
|
39,979
|
103,580
|
5,582
|
109,162
|
中国
|
8,814
|
1,642
|
2,689
|
16,875
|
30,022
|
858
|
30,880
|
その他アジア
|
7,539
|
415
|
11,361
|
5,830
|
25,147
|
827
|
25,974
|
その他
|
8,721
|
3,509
|
15,540
|
4,757
|
32,529
|
449
|
32,978
|
顧客との契約から生じる収益
|
45,057
|
22,347
|
56,432
|
67,442
|
191,279
|
7,716
|
198,996
|
その他の収益
|
-
|
57
|
-
|
-
|
57
|
-
|
57
|
外部顧客への売上高
|
45,057
|
22,404
|
56,432
|
67,442
|
191,337
|
7,716
|
199,054
|
(注) 1.「その他事業」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、プラントエンジニアリング事業、商社事業等を含んでおります。
2.顧客との契約から生じる収益については、顧客の所在地を基盤とし、国又は地域に分類しております。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益金額
|
76円9銭
|
39円14銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益金額(百万円)
|
6,559
|
3,372
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益金額(百万円)
|
6,559
|
3,372
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
86,212
|
86,176
|
(注) 1. 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2. 普通株式の期中平均株式数の計算において控除する自己株式に、株式給付信託が所有する当社株式を含めております。
2 【その他】
2024年11月8日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。
(イ) 中間配当による配当金の総額……………………4,313百万円
(ロ) 1株当たりの金額…………………………………50円00銭
(ハ) 支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2024年12月3日
(注) 2024年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された株主に対し、支払いを行います。