第3 【設備の状況】

1 【設備投資等の概要】

当社グループは、2023年度より経営計画「Mission2030」をスタートし、「事業価値創造」、「人財価値創造」、「経営価値創造」の3つを成長戦略として、企業価値の向上に取り組んでおります。設備投資については、8カ年累計で戦略投資3,600億円を含む合計5,400億円の投資を計画しましたが、経営計画の前提条件が変動していることに対応し、1,000億円の削減を目標として厳選した投資案件に経営資源を集中しております。当期は過年度に決定した設備投資を含め、全体で69,173百万円の設備投資を実施いたしました。

電子・先端プロダクツ部門では、「ICT & Energy」の半導体、xEV、再生可能エネルギーなどのメガトレンドに対応する投資として、当社大牟田工場での次世代高機能球状フィラーや窒化ケイ素の生産能力増強工事、当社千葉工場での低誘電有機絶縁材料「スネクトン」の製造プラント建設工事、タイの連結子会社デンカSCGCアドバンストマテリアルズ社でのアセチレンブラック生産プラント建設工事など、40,860百万円の設備投資を実施いたしました。

ライフイノベーション部門では、「Healthcare」分野の投資として、当社五泉事業所での抗原迅速診断キットおよび検査試薬の生産能力増強工事など、10,613百万円の設備投資を実施いたしました。

エラストマー・インフラソリューション部門では、当社青海工場などで、11,681百万円の設備投資を実施いたしました。

ポリマーソリューション部門では、当社千葉工場などで、6,004百万円の設備投資を実施いたしました。

当連結会計年度中に完成した主要な設備工事といたしましては、電子・先端プロダクツ部門で、当社渋川工場での放熱シートの新規生産設備の導入工事や、シンガポールの連結子会社デンカアドバンテック社での球状シリカの生産能力増強工事があります。

 

 

2 【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

2025年3月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

建物及び
構築物
(百万円)

機械装置
及び
運搬具
(百万円)

土地 注4

その他
帳簿価額
(百万円)

帳簿価額
合計
(百万円)

従業員数
(人)

面積
(千㎡)

簿価
(百万円)

青海工場
(新潟県糸魚川市、
長野県北安曇郡小谷村)

エラストマー・インフラソリューション

ポリマーソリューション

無機・有機化学製品生産設備

28,528

26,143

6,742

(1,793)

注3

6,771

4,745

66,189

941

大牟田工場
(福岡県大牟田市)

電子・先端プロダクツ

エラストマー・インフラソリューション

無機・有機化学製品・電子機能材料生産設備

13,503

17,855

691

8,030

9,498

48,888

599

千葉工場
(千葉県市原市)

電子・先端プロダクツ

エラストマー・インフラソリューション

ポリマーソリューション

有機化学製品・樹脂加工製品生産設備

6,989

12,805

703

21,946

5,442

47,183

488

渋川工場
(群馬県渋川市)

電子・先端プロダクツ

電子機能材料製品生産設備

2,470

3,477

188

4,774

832

11,555

201

大船工場
(神奈川県鎌倉市)

電子・先端プロダクツ

ポリマーソリューション

樹脂加工製品生産設備

13

61

46

3,148

33

3,256

105

伊勢崎工場
(群馬県伊勢崎市、
群馬県太田市)

電子・先端プロダクツ

ポリマーソリューション

電子機能材料・樹脂加工製品生産設備・研究開発設備

2,043

3,051

91

3,071

232

8,399

253

五泉事業所
(新潟県五泉市)

ライフイノベーション

医薬品生産設備

15,011

15,297

102

1,420

2,773

34,504

793

イノベーション
センター
(東京都町田市)

全社(共通)

研究開発設備

2,355

228

33

4,499

805

7,889

192

本社
(東京都中央区他)

電子・先端プロダクツ

ライフイノベーション

エラストマー・インフラソリューション

ポリマーソリューション

全社(共通)

管理・販売業務用設備および福利厚生施設

349

0

2,002

2,352

664

支店・その他
(大阪府大阪市北区、
愛知県名古屋市中村区他)

電子・先端プロダクツ

ライフイノベーション

エラストマー・インフラソリューション

ポリマーソリューション

管理・販売業務用設備および福利厚生施設

360

753

128

(8)

3,244

232

4,590

133

 

(注) 1.「その他帳簿価額」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定およびリース資産の合計であります。

2.上記中の( )内は、賃借中のものであります。

3.年間賃借料は190百万円であります。

4.土地の再評価に関する法律(1998年3月31日公布法律第34号)に基づき、事業用の土地の再評価をおこなっております。なお、土地の再評価の概要等については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(連結貸借対照表関係)」に記載のとおりであります。

 

 

(2) 国内子会社

2025年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

建物及び
構築物
(百万円)

機械装置
及び
運搬具
(百万円)

土地

その他
帳簿価額
(百万円)

帳簿価額
合計
(百万円)

従業員数
(人)

面積
(千㎡)

簿価
(百万円)

デナールシラン㈱

工場
(新潟県糸魚川市)

電子・先端プロダクツ

電子機能材料生産設備

502

1,541

(13)

-

18

2,043

0

デンカポリマー㈱

佐倉工場
(千葉県佐倉市)

ポリマーソリューション

樹脂加工製品
生産設備

157

499

11

673

22

1,351

62

五井工場
(千葉県市原市)

ポリマーソリューション

樹脂加工製品
生産設備

205

684

7

527

119

1,535

178

香取工場
(千葉県香取郡多古町)

ポリマーソリューション

樹脂加工製品
生産設備

188

613

62

(55)

24

182

1,007

88

 

(注) 1.「その他帳簿価額」は、工具、器具及び備品および建設仮勘定の合計であります。

2.上記中の( )内は、提出会社より賃借中のものであります。

 

(3) 在外子会社

2025年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

建物及び
構築物
(百万円)

機械装置
及び
運搬具
(百万円)

土地

その他
帳簿価額
(百万円)

帳簿価額
合計
(百万円)

従業員数
(人)

面積
(千㎡)

簿価
(百万円)

デンカシンガポールP.L

機能樹脂工場

(シンガポール)

ポリマーソリューション

有機化学製品生産設備

2,150

8,934

(95)

注3

499

11,584

88

アセチレンブラック工場

(シンガポール)

電子・先端プロダクツ

電子機能材料生産設備

1,441

2,672

(21)

注4

360

4,474

45

デンカパフォーマンスエラストマーLLC

クロロプレン工場(アメリカ ルイジアナ州)

エラストマー・インフラソリューション

有機化学製品生産設備

(151)

注5

249

デンカアドバンテックP.L

溶融シリカ工場
(シンガポール)

電子・先端プロダクツ

電子機能材料生産設備

4,646

3,305

(24)

注6

5,497

13,449

88

トヨカロン工場
(シンガポール)

ポリマーソリューション

樹脂加工製品生産設備

1,791

335

(21)

注7

448

2,575

41

デンカアドバンストマテリアルズベトナムC.L

工業用テープ工場、機能性テープ工場
(ベトナム)

電子・先端プロダクツ

電子機能材料生産設備
樹脂加工製品生産設備

1,049

81

(31)

注8

6

1,137

175

 

(注) 1.「その他帳簿価額」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定およびリース資産の合計であります。

2.上記中の( )内は、賃借中のものであります。

3.年間賃借料は144百万円であります。

4.年間賃借料は59百万円であります。

5.年間賃借料は1百万円であります。

6.年間賃借料は42百万円であります。

7.年間賃借料は27百万円であります。

8.年間賃借料は10百万円であります。

 

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

当社グループの設備投資については、経営資源の重点的かつ効率的な投入を念頭に策定しております。設備計画は原則的に連結会社が個別に策定しておりますが、重要な計画に関しては当社を中心に調整を図っております。

なお、当社グループは、多種多様な事業を国内外でおこなっており、内容が多岐に渡るため、セグメントごとの数値を開示する方法によっております。

当連結会計年度後1年間の設備投資計画(新設・拡充)は600億円であり、セグメントごとの内訳は次のとおりです。

 

セグメントの名称

2025年3月末計画金額
(百万円)

設備等の主な内容・目的

資金調達方法

電子・先端プロダクツ

40,000

電子材料製品製造設備拡充工事

主に自己資金

ライフイノベーション

3,000

医薬品製造設備拡充工事

主に自己資金

エラストマー・インフラソリューション

11,000

有機・無機製品生産性向上工事

主に自己資金

ポリマーソリューション

6,000

樹脂関連製品製造設備拡充工事

主に自己資金

合計

60,000

 

 

 

(注) 経常的な設備の更新のための売却・除却を除き、重要な設備の売却・除却の計画はありません。