(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループは、化学工業製品の製造及び販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

  顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

                      (単位:百万円)

 

売上高

主たる地域市場

 

 日本

7,940

 北米

3,457

 欧州

2,057

 東アジア

2,209

 グローバルサウス及び中央アジア

1,894

17,559

用途別の販売

 

戦略分野

 

 半導体・エレクトロニクス

721

 エネルギー

1,259

 ヘルスケア

756

自動車排ガス浄化触媒

11,373

基盤分野

3,448

17,559

 

(注)戦略分野にはその他の金額0百万円がありますが、金額が少額であることから上記表では表示しておりません。

 

 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日

                      (単位:百万円)

 

売上高

主たる地域市場

 

 日本

7,583

 北米

3,146

 欧州

2,298

 東アジア

2,373

 グローバルサウス及び中央アジア

1,611

17,012

用途別の販売

 

戦略分野

 

 半導体・エレクトロニクス

986

 エネルギー

818

 ヘルスケア

1,186

自動車排ガス浄化触媒

10,368

基盤分野

3,651

17,012

 

(注)戦略分野にはその他の金額0百万円がありますが、金額が少額であることから上記表では表示しておりません。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益又は

1株当たり中間純損失(△)

62円91銭

△18円54銭

 (算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(百万円)

1,530

△450

  普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益又は親会社株主に帰属する中間純損失(△)(百万円)

1,530

△450

  普通株式の期中平均株式数(株)

24,325,747

24,311,482

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。