(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
塗料販売事業
|
施工事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
7,729,687
|
455,580
|
8,185,267
|
8,185,267
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
19,167
|
-
|
19,167
|
19,167
|
計
|
7,748,854
|
455,580
|
8,204,435
|
8,204,435
|
セグメント利益
|
349,034
|
52,873
|
401,907
|
401,907
|
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益及び包括利益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
(単位:千円)
|
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
401,907
|
全社費用(注)
|
△269,057
|
四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益
|
132,849
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費です。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
塗料販売事業
|
施工事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
8,117,507
|
633,111
|
8,750,618
|
8,750,618
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
20,994
|
-
|
20,994
|
20,994
|
計
|
8,138,501
|
633,111
|
8,771,613
|
8,771,613
|
セグメント利益
|
420,019
|
96,952
|
516,972
|
516,972
|
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益及び包括利益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
(単位:千円)
|
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
516,972
|
全社費用(注)
|
△298,468
|
四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益
|
218,503
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費です。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
塗料販売事業
|
施工事業
|
計
|
一時点で移転される財及びサービス
|
7,607,403
|
214,205
|
7,821,609
|
7,821,609
|
一定の期間にわたり移転される財及びサービス
|
122,283
|
241,374
|
363,658
|
363,658
|
顧客との契約から生じる収益
|
7,729,687
|
455,580
|
8,185,267
|
8,185,267
|
外部顧客への売上高
|
7,729,687
|
455,580
|
8,185,267
|
8,185,267
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
塗料販売事業
|
施工事業
|
計
|
一時点で移転される財及びサービス
|
8,002,979
|
255,249
|
8,258,229
|
8,258,229
|
一定の期間にわたり移転される財及びサービス
|
114,528
|
377,861
|
492,389
|
492,389
|
顧客との契約から生じる収益
|
8,117,507
|
633,111
|
8,750,618
|
8,750,618
|
外部顧客への売上高
|
8,117,507
|
633,111
|
8,750,618
|
8,750,618
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりです。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益金額(円)
|
16.32
|
30.93
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)
|
86,679
|
164,515
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)
|
86,679
|
164,515
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
5,309
|
5,317
|
(注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
2.株主資本において自己株式として計上されている日本マスタートラスト信託銀行株式会社(株式付与ESOP信託口)に残存する自社の株式は、1株当たり四半期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めています。
なお、1株当たり四半期純利益金額の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前第3四半期連結累計期間が279,522株、当第3四半期連結累計期間が271,505株です。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。