④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
(単位:千円)
区分
|
資産の種類
|
期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
期末残高
|
期末減価 償却累計額 又は償却累 計額
|
当期償却額
|
差引期末 帳簿残高
|
有形固定資産
|
建物
|
4,236,085
|
150,283
|
9,948
|
4,376,420
|
3,309,232
|
74,943
|
1,067,188
|
構築物
|
584,507
|
10,810
|
3,641
|
591,676
|
560,451
|
7,569
|
31,225
|
機械装置
|
3,349,407
|
287,632
|
38,686
|
3,598,353
|
3,167,183
|
107,573
|
431,170
|
車両運搬具
|
221,775
|
200
|
363
|
221,612
|
212,130
|
9,396
|
9,482
|
工具器具備品
|
920,760
|
63,585
|
12,064
|
972,280
|
875,658
|
39,518
|
96,622
|
土地
|
3,247,103
|
-
|
-
|
3,247,103
|
-
|
-
|
3,247,103
|
リース資産
|
90,453
|
27,441
|
12,165
|
105,729
|
39,763
|
22,360
|
65,966
|
建設仮勘定
|
37,702
|
44,561
|
37,702
|
44,561
|
-
|
-
|
44,561
|
計
|
12,687,797
|
584,514
|
114,572
|
13,157,739
|
8,164,419
|
261,361
|
4,993,319
|
無形固定資産
|
ソフトウェア
|
675,348
|
172,726
|
106,693
|
741,381
|
336,582
|
133,751
|
404,799
|
その他
|
リース資産
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
ソフトウェア仮勘定
|
2,105
|
-
|
2,105
|
-
|
-
|
-
|
-
|
電話加入権
|
866
|
-
|
-
|
866
|
-
|
-
|
866
|
|
計
|
678,321
|
172,726
|
108,799
|
742,247
|
336,582
|
133,751
|
405,665
|
投資その他の資産
|
長期前払費用
|
144,206
|
105,853
|
13,986
|
236,074
|
100,733
|
35,029
|
135,340
|
(注) 1 当期増加額のうち、主なものは次のとおりです。
建物
|
:
|
加須工場耐震補強工事
|
135,347千円
|
機械装置
|
:
|
タンクミキサーの更新
|
69,443千円
|
ソフトウェア
|
:
|
警察庁「交通規制情報・管理システム」開発
|
107,476千円
|
2 当期減少額のうち、主なものは次のとおりです。
建物
|
:
|
営業用カタログ・販促物置場倉庫建設工事
|
4,050千円
|
(期首簿価40千円)
|
機械装置
|
:
|
混合計量設備一式
|
14,344千円
|
(期首簿価0千円)
|
機械装置
|
:
|
4900Lタンクミキサー(PD-3.4)
|
5,000千円
|
(期首簿価0千円)
|
3 長期前払費用の「当期償却額」のうち、5,171千円は保険料への振替分です。
4 有形固定資産の期首残高及び期末残高は、取得価額にて記載しています。
【引当金明細表】
(単位:千円)
区分
|
期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
期末残高
|
貸倒引当金
|
27,510
|
1,914
|
-
|
29,424
|
賞与引当金
|
74,557
|
97,559
|
74,557
|
97,559
|
環境対策引当金
|
34,350
|
33,277
|
33,107
|
34,520
|
クレーム費用引当金
|
13,900
|
4,841
|
13,900
|
4,841
|
役員退職慰労引当金
|
36,131
|
6,739
|
-
|
42,870
|
株式給付引当金
|
129,515
|
19,613
|
2,841
|
146,287
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
(3) 【その他】
該当事項はありません。