当社では、主に生産設備の増強・合理化を中心とした設備投資を継続的に実施しており、当事業年度において、
うち、相模大井工場において医薬事業、ヘルスケア事業及びグローバル事業に共通で生産設備の増強・合理化に253百万円の設備投資を行っております。
当社における主要な設備は、次のとおりであります。
|
2024年3月31日現在 |
|
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額 |
従業員数 (人) |
|||||
|
建物及び 構築物 (千円) |
機械装置 及び運搬具 (千円) |
土地 (面積㎡)(千円) |
その他 (千円) |
合計 (千円) |
|||||
|
本社 (東京都中央区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 グローバル事業 不動産賃貸業 |
統括業務 設備 |
26,083 |
482 |
- |
- |
236,007 |
262,572 |
92 (19) |
|
相模大井工場 (神奈川県足柄上郡) |
医薬事業 ヘルスケア事業 グローバル事業 不動産賃貸業 |
製造設備 |
1,630,545 |
336,420 |
71,932.79 |
26,452 |
73,163 |
2,066,580 |
93 (52) |
|
相模研究所 (工場内) (神奈川県足柄上郡) |
医薬事業 ヘルスケア事業 グローバル事業 不動産賃貸業 |
研究設備 |
155,754 |
38,686 |
(相模大井工場に含む) |
8,967 |
203,407 |
18 (8) |
|
|
東京支店 (東京都新宿区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
販売設備 |
2,540 |
- |
- |
- |
2,055 |
4,595 |
14 (3) |
|
関東支店 (さいたま市大宮区) |
医薬事業 |
同上 |
1,787 |
- |
- |
- |
237 |
2,024 |
6 (2) |
|
仙台支店 (仙台市宮城野区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
同上 |
1,392 |
- |
- |
- |
386 |
1,777 |
8 (2) |
|
大阪支店 (吹田市) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
同上 |
2,710 |
- |
- |
- |
856 |
3,566 |
15 (1) |
|
広島支店 (広島市東区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
同上 |
1,914 |
- |
- |
- |
0 |
1,914 |
5 (3) |
|
名古屋支店 (名古屋市中区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
同上 |
2,754 |
- |
- |
- |
492 |
3,246 |
10 (4) |
|
福岡支店 (福岡市博多区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
同上 |
1,773 |
- |
- |
- |
864 |
2,638 |
9 (2) |
|
札幌支店 (札幌市中央区) |
医薬事業 ヘルスケア事業 |
同上 |
1,566 |
- |
- |
- |
523 |
2,089 |
4 (4) |
|
室町ちばぎん三井ビルディング (東京都中央区) |
不動産賃貸業 |
賃貸設備 |
557,639 |
705 |
174.66 |
56,495 |
1,286 |
616,126 |
0 (0) |
|
社宅・寮 (神奈川県足柄上郡) |
不動産賃貸業 |
- |
46,368 |
- |
(相模大井工場に含む) |
0 |
46,368 |
0 (0) |
|
(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具器具備品、ソフトウェアが含まれております。
2.有形固定資産の帳簿価額は建設仮勘定を含んでおりません。
3.従業員は就業人員であり、臨時雇用者数(嘱託、パートタイマー、派遣社員等)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
4.主要な賃貸借設備は次のとおりであります。
|
名称 |
台数 |
リース期間(平均) (年) |
年間リース料 (千円) |
リース契約残高 (千円) |
|
営業車輌 (オペレーティング・リース) |
76台 |
3 |
40,240 |
67,981 |
(1)重要な設備の新設等
当社は、2024年4月26日開催の取締役会において、設備投資計画について決議いたしました。詳細は、「第5 経理の状況 1.財務諸表等 (重要な後発事象)」に記載のとおりであります。
(2)重要な設備の除却等
該当事項はありません。