1.四半期財務諸表の作成方法について
当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63
号)に基づいて作成しております。
2.監査証明について
3.四半期連結財務諸表について
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前事業年度 (2023年3月31日) |
当第3四半期会計期間 (2023年12月31日) |
|
資産の部 |
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
現金及び預金 |
|
|
|
売掛金 |
|
|
|
商品及び製品 |
|
|
|
仕掛品 |
|
|
|
原材料及び貯蔵品 |
|
|
|
未収還付法人税等 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動資産合計 |
|
|
|
固定資産 |
|
|
|
有形固定資産 |
|
|
|
建物 |
|
|
|
減価償却累計額 |
△ |
△ |
|
建物(純額) |
|
|
|
構築物 |
|
|
|
減価償却累計額 |
△ |
△ |
|
構築物(純額) |
|
|
|
機械及び装置 |
|
|
|
減価償却累計額 |
△ |
△ |
|
機械及び装置(純額) |
|
|
|
車両運搬具 |
|
|
|
減価償却累計額 |
△ |
△ |
|
車両運搬具(純額) |
|
|
|
工具、器具及び備品 |
|
|
|
減価償却累計額 |
△ |
△ |
|
工具、器具及び備品(純額) |
|
|
|
土地 |
|
|
|
建設仮勘定 |
|
|
|
有形固定資産合計 |
|
|
|
無形固定資産 |
|
|
|
ソフトウエア |
|
|
|
ソフトウエア仮勘定 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
無形固定資産合計 |
|
|
|
投資その他の資産 |
|
|
|
投資有価証券 |
|
|
|
保険積立金 |
|
|
|
修繕積立金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
△ |
|
投資その他の資産合計 |
|
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前事業年度 (2023年3月31日) |
当第3四半期会計期間 (2023年12月31日) |
|
負債の部 |
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
支払手形及び買掛金 |
|
|
|
短期借入金 |
|
|
|
未払法人税等 |
|
|
|
未払消費税等 |
|
|
|
賞与引当金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
|
固定負債 |
|
|
|
退職給付引当金 |
|
|
|
長期預り金 |
|
|
|
繰延税金負債 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
純資産の部 |
|
|
|
株主資本 |
|
|
|
資本金 |
|
|
|
資本剰余金 |
|
|
|
利益剰余金 |
|
|
|
自己株式 |
△ |
△ |
|
株主資本合計 |
|
|
|
評価・換算差額等 |
|
|
|
その他有価証券評価差額金 |
|
|
|
評価・換算差額等合計 |
|
|
|
純資産合計 |
|
|
|
負債純資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日) |
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日) |
|
売上高 |
|
|
|
売上原価 |
|
|
|
売上総利益 |
|
|
|
販売費及び一般管理費 |
|
|
|
営業利益又は営業損失(△) |
|
△ |
|
営業外収益 |
|
|
|
受取利息 |
|
|
|
受取配当金 |
|
|
|
保険返戻金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外収益合計 |
|
|
|
営業外費用 |
|
|
|
支払利息 |
|
|
|
固定資産除却損 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
為替差損 |
|
|
|
保険解約損 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
営業外費用合計 |
|
|
|
経常利益又は経常損失(△) |
|
△ |
|
特別利益 |
|
|
|
投資有価証券売却益 |
|
|
|
特別利益合計 |
|
|
|
特別損失 |
|
|
|
固定資産除却損 |
|
|
|
棚卸資産廃棄損 |
|
|
|
特別損失合計 |
|
|
|
税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△) |
|
△ |
|
法人税、住民税及び事業税 |
|
|
|
法人税等調整額 |
△ |
|
|
法人税等合計 |
|
|
|
四半期純利益又は四半期純損失(△) |
|
△ |
※四半期会計期間末日満期手形
四半期会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。なお、
当第3四半期会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期会計期間末日満期手形が四半期会計期間末残高に含まれております。
|
|
前事業年度 (2023年3月31日) |
当第3四半期会計期間 (2023年12月31日) |
|
支払手形 |
- 千円 |
5,436千円 |
当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
|
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日) |
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日) |
|
減価償却費 |
338,734 千円 |
303,263 千円 |
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
Ⅱ 当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
配当金支払額
2023年6月27日の定時株主総会において、次のとおり決議しております。
・普通株式の配当に関する事項
① 配当金の総額 104,120千円
② 1株当たりの配当額 3.0円
③ 基準日 2023年3月31日
④ 効力発生日 2023年6月28日
⑤ 配当の原資 利益剰余金
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
|
報告セグメント |
合計 |
調整額 |
四半期損益計算書計上額(注) |
||||
|
|
医薬事業 |
ヘルスケア事業 |
グローバル事業 |
不動産賃貸業 |
計 |
|||
|
売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント利益又は 損失(△) |
△ |
|
|
|
|
|
|
|
Ⅱ 当第3四半期累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
|
報告セグメント |
合計 |
調整額 |
四半期損益計算書計上額(注) |
||||
|
|
医薬事業 |
ヘルスケア事業 |
グローバル事業 |
不動産賃貸業 |
計 |
|||
|
売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セグメント利益又は 損失(△) |
△ |
|
|
|
△ |
△ |
|
△ |
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
(単位:千円)
|
|
報告セグメント |
合計 |
|||
|
医薬事業 |
ヘルスケア 事業 |
グローバル 事業 |
不動産 賃貸業 |
||
|
神経系及び感覚器官用薬 |
2,766,634 |
19,697 |
313,108 |
- |
3,099,440 |
|
消化器官用薬 |
111,368 |
1,089,275 |
981,104 |
- |
2,181,748 |
|
トイレタリー製品・健康食品等 |
137,337 |
300,860 |
77,208 |
- |
515,406 |
|
その他 |
246,464 |
- |
91,227 |
- |
337,691 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
3,261,805 |
1,409,833 |
1,462,648 |
- |
6,134,287 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
133,707 |
133,707 |
|
外部顧客への売上高 |
3,261,805 |
1,409,833 |
1,462,648 |
133,707 |
6,267,995 |
当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
(単位:千円)
|
|
報告セグメント |
合計 |
|||
|
医薬事業 |
ヘルスケア 事業 |
グローバル 事業 |
不動産 賃貸業 |
||
|
神経系及び感覚器官用薬 |
1,943,494 |
14,479 |
253,677 |
- |
2,211,651 |
|
消化器官用薬 |
116,946 |
1,550,249 |
702,565 |
- |
2,369,760 |
|
トイレタリー製品・健康食品等 |
141,522 |
204,265 |
79,432 |
- |
425,220 |
|
その他 |
288,239 |
- |
162,942 |
- |
451,182 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
2,490,203 |
1,768,993 |
1,198,617 |
- |
5,457,814 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
128,584 |
128,584 |
|
外部顧客への売上高 |
2,490,203 |
1,768,993 |
1,198,617 |
128,584 |
5,586,399 |
1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
|
前第3四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日) |
当第3四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日) |
|
1株当たり四半期純利益又は1株当たり 四半期純損失(△) |
3円18銭 |
△5円92銭 |
|
(算定上の基礎) |
|
|
|
四半期純利益又は四半期純損失(△)(千円) |
110,428 |
△205,498 |
|
普通株主に帰属しない金額(千円) |
- |
- |
|
普通株式に係る四半期純利益又は 四半期純損失(△)(千円) |
110,428 |
△205,498 |
|
普通株式の期中平均株式数(千株) |
34,707 |
34,706 |
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また、潜在株式が
存在しないため記載しておりません。
該当事項はありません。
該当事項はありません。