1【提出理由】

2025年6月25日開催の当社第50回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2025年6月25日

 

(2)当該決議事項の内容

 

第1号議案 取締役11名選任の件

取締役に芦田信、芦田透、薗田啓之、檜山義雄、Andrea Spezzi(アンドレア・スペッチ)、末綱隆、依田俊英、林裕子、跡見裕、Philippe Fauchet(フィリップ・フォシェ)、Marc Dunoyer(マーク・デュノワイエ)の11名を選任するものであります。

 

第2号議案 監査役2名選任の件

監査役に三津家正之、深山美弥の2名を選任するものであります。

 

(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果及び賛成割合(%)

第1号議案

 芦田 信

 芦田 透

 薗田 啓之

 檜山 義雄

 Andrea Spezzi

 末綱 隆

 依田 俊英

 林 裕子

 跡見 裕

 Philippe Fauchet

 Marc Dunoyer

 

829,451

889,060

897,675

901,153

916,390

899,900

770,362

901,191

900,517

896,562

769,496

 

124,491

64,882

56,267

52,789

37,552

54,042

183,580

52,751

53,425

57,380

184,446

 

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

(注)1

 

可決 86.94

可決 93.19

可決 94.10

可決 94.46

可決 96.06

可決 94.33

可決 80.75

可決 94.47

可決 94.39

可決 93.98

可決 80.66

第2号議案

 三津家 正之

 深山 美弥

 

909,702

921,751

 

44,483

32,434

 

0

0

(注)1

 

可決 95.33

可決 96.60

(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。

 

以 上