(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

2,456

6,027

 

減価償却費

1,294

1,546

 

のれん償却額

157

167

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

0

0

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

360

351

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

3

5

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

71

61

 

受取利息及び受取配当金

0

2

 

支払利息

52

83

 

為替差損益(△は益)

39

19

 

デリバティブ評価損益(△は益)

487

733

 

投資有価証券売却損益(△は益)

3,118

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,674

34

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,896

1,438

 

仕入債務の増減額(△は減少)

807

730

 

その他

1,739

1,302

 

小計

2,116

149

 

利息及び配当金の受取額

0

2

 

利息の支払額

49

81

 

法人税等の支払額

551

516

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,516

445

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

投資有価証券の売却による収入

5,356

 

有形固定資産の取得による支出

1,248

1,884

 

有形固定資産の売却による収入

5

1

 

無形固定資産の取得による支出

276

977

 

長期前渡金による支出

1,242

 

長期前払費用による支出

110

1,104

 

その他

66

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

2,872

1,457

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

2,000

500

 

長期借入金の返済による支出

1,220

3,810

 

社債の発行による収入

2,985

 

社債の償還による支出

300

 

配当金の支払額

486

432

 

リース債務の返済による支出

221

287

 

セール・アンド・リースバックによる収入

2,331

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

3,058

1,998

現金及び現金同等物に係る換算差額

33

37

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,735

948

現金及び現金同等物の期首残高

3,546

2,324

現金及び現金同等物の四半期末残高

 5,282

 1,375