④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

区分

資産の種類

当期首残高

(百万円)

当期増加額

(百万円)

当期減少額

(百万円)

当期償却額

(百万円)

当期末残高

(百万円)

減価償却
累計額

(百万円)

期末

取得原価(百万円)

有形固定資産

建物

152

5,911

10

1,036

5,016

9,561

14,578

構築物

95

14

81

506

587

機械及び装置

297

52

43

202

1,860

2,062

車両運搬具

0

0

0

2

2

工具、器具及び備品

52

1,295

1

395

950

5,579

6,530

リース資産

127

80

47

318

366

土地

344

344

344

建設仮勘定

1

251

153

99

99

333

8,196

218

1,570

6,741

17,829

24,570

無形固定資産

特許権

6

1

4

商標権

0

0

0

ソフトウエア

231

173

122

282

その他

627

4,643

107

531

4,632

859

4,824

107

655

4,920

 

(注)1.当期増加額には、以下の増加が含まれております。

旧杏林製薬㈱吸収合併に伴う増加

建物           5,200百万円

構築物            95百万円

機械及び装置        145百万円

車両運搬具          0百万円

工具、器具及び備品     873百万円

土地            343百万円

建設仮勘定          38百万円

特許権            6百万円

商標権            0百万円

ソフトウェア         55百万円

その他          4,277百万円

2.「減価償却累計額」には、減損損失累計額が含まれています。

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高

(百万円)

当期増加額

(百万円)

当期減少額

(百万円)

当期末残高

(百万円)

貸倒引当金(注)1

111

53

58

賞与引当金(注)2

124

3,193

1,667

1,650

株式給付引当金(注)3

8

471

479

 

(注)1.当期増加額のうち 53 百万円は、合併による増加額であります。

2.当期増加額のうち 1,543 百万円は、合併による増加額であります。

3.当期増加額のうち 458 百万円は、合併による増加額であります。

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。