第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当社グループ(当社及び連結子会社)では、当連結会計年度は、日本セグメントで715百万円、東南アジアセグメントで350百万円、欧州セグメントで175百万円、その他のセグメントで14百万円、合計1,255百万円の設備投資を実施しました。

 設備投資の主な内訳は、新製品関連の生産設備並びに金型等であります。

 

2【主要な設備の状況】

当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりであります。

(1)提出会社

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメ

ントの

名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数(人)

外[臨時

雇用者]

建物及び

構築物

機械装置

及び運搬具

土地

(面積㎡)

リース資産

その他

合計

広島工場

(広島県廿日市市)

日本

生産設備

326

572

34

(70,084)

-

162

1,096

69

[94]

日本

その他

2,535

17

11

(23,361)

40

293

2,897

74

[ 46]

本店及び首都圏支店

(東京都千代田区)

日本

全社的

管理業務

販売業務

65

0

248

(321)

-

5

320

56

[46]

中部支店

(名古屋市昭和区)

日本

販売業務

15

0

66

(374)

-

0

82

7

[1]

(大阪府吹田市ほか)

日本

寮・社宅

147

-

124

(11,946)

-

1

273

[-]

 

(2)国内子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

外[臨時

雇用者]

建物及び

構築物

機械装置

及び運搬具

土地

(面積㎡)

リース資産

その他

合計

日広産業

株式会社

本社及び工場

(広島市中区)

日本

家庭用

合成洗剤

8

6

29

(678)

2

45

2

[5]

FSブルーム

株式会社

成田シードセンター

(千葉県香取郡)

日本

在庫倉庫

4

1

5

17

[9]

 

(3)在外子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数(人)

外[臨時

雇用者]

建物及び

構築物

機械装置

及び

運搬具

土地

(面積㎡)

リース

資産

使用権

資産

その他

合計

PT.

FUMAKILLA

INDONESIA

本社及び工場

(インドネシア)

東南アジア

生産設備

699

586

(-)

86

93

1,464

499

[46]

Fumakilla Malaysia Berhad

本社及び工場

(マレーシア)

東南アジア

生産設備

145

124

(-)

66

50

386

288

[60]

Fumakilla

Vietnam

Pte.,Ltd.

本社及び工場

(ベトナム)

東南アジア

生産設備

282

99

(-)

72

21

476

373

[-]

PT.

FUMAKILLA

NOMOS

本社及び工場

(インドネシア)

東南アジア

生産設備

14

252

(-)

26

16

308

453

[586]

ZAPI INDUSTRIE CHIMICHE S.P.A.

本社及び工場

(イタリア)

その他

生産設備

17

410

(-)

63

32

522

166

[-]

TREZETA IMMOBILIARE S.R.L.

本社

(イタリア)

その他

土地建物

377

17

164

(34,400)

1

559

[-]

(注)1.帳簿価額のうち「その他」は工具、器具及び備品及び建設仮勘定の合計であります。

2.関西支店の建物及び構築物を賃借しております。年間賃借料は9百万円であります。

3.現在、休止中の主要な設備はありません。

4.主要な設備を連結会社間で賃貸借している場合は、貸主に記載する方法によっております。

5.上記のほか、主要なリース設備として以下のものがあります。

(1)提出会社

事業所名

(所在地)

設備の内容

台数(台)

リース期間(年)

年間リース料

(百万円)

リース契約残高(百万円)

全社

PCサーバー

23

5年

15

35

全社

車両

55

4年

18

29

 

3【設備の新設、除却等の計画】

当社グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。設備計画は原則的に連結会社各社が個別に策定していますが、計画策定にあたってはグループ会議において提出会社を中心に調整を図っております。

 

(1)重要な設備の新設等

会社名

事業所名

所在地

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

完成後の

増加能力

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手

完了

当社

広島工場

(ブレーンズ

パーク)

広島県

廿日市市

日本

研究開発棟及

び生産設備

3,336

2,746

自己資金(注1)

及び借入金

2018年

12月

未定

(注2)

(注3)

(注1)自己資金は、2018年3月の当社取締役会決議による一般募集及び第三者割当増資による自己株式処分で調達した資金の一部によるものです。

(注2)上記のうち研究開発棟につきましては、2021年5月に完成しております。

(注3)当社グループは、品質・形状を異にする各種殺虫剤・家庭用品・園芸用品を製造しており、その設備の共用化が多岐にわたっているため、上記完成後の増加能力の算定は困難であります。

 

(2)重要な設備の除却

該当する事項はありません。