1【提出理由】

当社は、2025年6月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2025年6月27日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

 期末配当に関する事項

 当社普通株式1株につき金68円

 

第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名選任の件

 取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、加藤 照和、杉井 圭、三宅 博、

 岡田 正、江口 真理子を選任する。

 

第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件

 監査等委員である取締役として、永渕 富弘、望月 明美、土屋 智恵子を選任する。

 

第4号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件

      補欠の監査等委員である取締役として、山岡 憲江を選任する。

 

第5号議案 取締役(監査等委員である取締役および非業務執行取締役を除く。)に対する業績連動型株式報酬制度の改定の件

 

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果及び賛成割合(%)

(注)3

第1号議案

602,654

44,795

1,196

(注)1

可決 92.27

第2号議案

 

加藤 照和

615,503

31,932

1,196

(注)2

可決 94.24

杉井 圭

617,013

30,423

1,196

(注)2

可決 94.47

三宅 博

628,956

18,480

1,196

(注)2

可決 96.30

岡田 正

629,221

18,215

1,196

(注)2

可決 96.34

江口 真理子

609,230

38,207

1,196

(注)2

可決 93.28

第3号議案

 

永渕 富弘

600,937

46,502

1,196

(注)2

可決 92.01

望月 明美

605,053

42,388

1,196

(注)2

可決 92.64

土屋 智恵子

630,060

17,382

1,196

(注)2

可決 96.47

第4号議案

 

山岡 憲江

630,034

17,415

1,196

(注)2

可決 96.46

第5号議案

 

 

645,682

1,766

1,196

(注)1

可決 98.86

 

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成です。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の賛成です。

3.賛成比率は出席した株主の議決権の数(事前行使分および当日出席分(途中退場した株主の議決権の数を含む。))に対する割合です。比率の算定にあたっては、意思表示を無効とした事前行使分についても出席株主の議決権数に算入しております。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものの集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、議決権の数の一部を集計しておりません。

 

 以 上