④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 (単位:百万円)

区分

資産の種類

期首
帳簿価額

当期
増加額

当期
減少額

当期
償却額

期末
帳簿価額

減価償却
累計額

有形固定資産

建物

647

9

0

51

604

3,700

構築物

143

2

0

27

117

4,760

機械及び装置

32

-

0

3

28

10,756

船舶

0

-

-

-

0

1

車輌運搬具

0

-

0

0

0

18

工具器具備品

34

16

0

11

39

1,364

建設仮勘定

2

1

2

-

1

-

土地

4,289

10

23

(17)

-

4,276

-

 計

5,147

40

25

(17)

94

5,068

20,601

無形固定資産

借地権

81

-

-

-

81

 

顧客基盤

3,861

-

-

184

3,676

ソフトウエア

117

14

-

38

94

その他

620

7

-

75

552

4,681

22

-

298

4,405

 

(注)1. 当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

  2. 当期の増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

工具器具備品

加古川市

分析装置

8百万円

 

 

  3. 当期の減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

土地

白老町

北海道工場跡地 減損損失計上

17百万円

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

役員賞与引当金

95

95

 

 

(2) 【主な資産および負債の内容】

      連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

    該当事項はありません。