【注記事項】
(中間連結貸借対照表関係)
※1 中間連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。
なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の期末日満期手形等が、前連結会計年度末残高に含まれております。
|
前連結会計年度 (2024年3月31日)
|
当中間連結会計期間 (2024年9月30日)
|
受取手形
|
25
|
百万円
|
-
|
百万円
|
電子記録債権
|
379
|
百万円
|
-
|
百万円
|
支払手形
|
15
|
百万円
|
-
|
百万円
|
電子記録債務
|
262
|
百万円
|
-
|
百万円
|
設備関係支払手形
|
34
|
百万円
|
-
|
百万円
|
(中間連結損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
運送費
|
1,340
|
百万円
|
1,571
|
百万円
|
貸倒引当金繰入額
|
△2
|
百万円
|
16
|
百万円
|
給与
|
1,512
|
百万円
|
1,578
|
百万円
|
賞与引当金繰入額
|
425
|
百万円
|
471
|
百万円
|
役員賞与引当金繰入額
|
-
|
百万円
|
10
|
百万円
|
退職給付費用
|
△21
|
百万円
|
△60
|
百万円
|
減価償却費
|
188
|
百万円
|
199
|
百万円
|
研究開発費
|
1,447
|
百万円
|
1,500
|
百万円
|
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
現金及び預金
|
11,449
|
百万円
|
11,432
|
百万円
|
預入期間が3か月を超える定期預金
|
△1,962
|
百万円
|
△2,179
|
百万円
|
現金及び現金同等物
|
9,487
|
百万円
|
9,253
|
百万円
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月20日 定時株主総会
|
普通株式
|
476
|
24.00
|
2023年3月31日
|
2023年6月21日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年11月2日 取締役会
|
普通株式
|
476
|
24.00
|
2023年9月30日
|
2023年12月1日
|
利益剰余金
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月20日 定時株主総会
|
普通株式
|
476
|
24.00
|
2024年3月31日
|
2024年6月21日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額(百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年11月5日 取締役会
|
普通株式
|
476
|
24.00
|
2024年9月30日
|
2024年12月2日
|
利益剰余金
|
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
機能性 コーティング
|
製紙・環境
|
粘接着・ バイオマス
|
ファイン・ エレクトロ ニクス
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
6,937
|
9,883
|
12,393
|
5,419
|
34,633
|
38
|
34,672
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
16
|
16
|
計
|
6,937
|
9,883
|
12,393
|
5,419
|
34,633
|
55
|
34,688
|
セグメント利益又は損失(△)
|
109
|
330
|
△1,802
|
△319
|
△1,682
|
16
|
△1,666
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、損害保険、不動産管理等を含んでおります。
2 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
△1,682
|
「その他」の区分の利益
|
16
|
全社費用の配賦差額(注)1
|
227
|
コーポレート研究開発費用(注)2
|
△193
|
営業外損益(注)3
|
△195
|
中間連結損益計算書の営業損失(△)
|
△1,827
|
(注) 1 全社費用の配賦差額は、主に報告セグメントに予定配賦した一般管理費の差額であります。
2 コーポレート研究開発費用は、中長期での成長の源泉となる、報告セグメントに配賦しない新規研究開発費用であります。
3 営業外損益は、主に報告セグメントに計上されている営業外損益項目であります。
3 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
機能性 コーティング
|
製紙・環境
|
粘接着・ バイオマス
|
ファイン・ エレクトロ ニクス
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
8,211
|
10,993
|
13,230
|
6,843
|
39,280
|
47
|
39,327
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
14
|
14
|
計
|
8,211
|
10,993
|
13,230
|
6,843
|
39,280
|
62
|
39,342
|
セグメント利益又は損失(△)
|
599
|
1,011
|
△1,292
|
367
|
685
|
28
|
714
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、損害保険、不動産管理等を含んでおります。
2 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益
|
金額
|
報告セグメント計
|
685
|
「その他」の区分の利益
|
28
|
全社費用の配賦差額(注)1
|
△4
|
コーポレート研究開発費用(注)2
|
△188
|
営業外損益(注)3
|
△207
|
中間連結損益計算書の営業利益
|
313
|
(注) 1 全社費用の配賦差額は、主に報告セグメントに予定配賦した一般管理費の差額であります。
2 コーポレート研究開発費用は、中長期での成長の源泉となる、報告セグメントに配賦しない新規研究開発費用であります。
3 営業外損益は、主に報告セグメントに計上されている営業外損益項目であります。
3 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
機能性 コーティング
|
製紙・環境
|
粘接着・ バイオマス
|
ファイン・ エレクトロ ニクス
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
日本
|
5,551
|
5,803
|
5,248
|
3,545
|
20,149
|
38
|
20,187
|
中国
|
880
|
1,635
|
3,056
|
945
|
6,518
|
-
|
6,518
|
アジア(中国除く)
|
464
|
2,443
|
1,999
|
797
|
5,706
|
-
|
5,706
|
南北アメリカ・ヨーロッパ・その他
|
40
|
-
|
2,088
|
131
|
2,260
|
-
|
2,260
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,937
|
9,883
|
12,393
|
5,419
|
34,633
|
38
|
34,672
|
外部顧客への売上高
|
6,937
|
9,883
|
12,393
|
5,419
|
34,633
|
38
|
34,672
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、損害保険、不動産管理等を含んでおります。
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)
|
合計
|
機能性 コーティング
|
製紙・環境
|
粘接着・ バイオマス
|
ファイン・ エレクトロ ニクス
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
日本
|
6,623
|
6,012
|
5,449
|
4,341
|
22,426
|
47
|
22,474
|
中国
|
983
|
1,972
|
3,751
|
1,114
|
7,820
|
-
|
7,820
|
アジア(中国除く)
|
551
|
2,998
|
2,109
|
1,289
|
6,948
|
-
|
6,948
|
南北アメリカ・ヨーロッパ・その他
|
53
|
11
|
1,921
|
98
|
2,084
|
-
|
2,084
|
顧客との契約から生じる収益
|
8,211
|
10,993
|
13,230
|
6,843
|
39,280
|
47
|
39,327
|
外部顧客への売上高
|
8,211
|
10,993
|
13,230
|
6,843
|
39,280
|
47
|
39,327
|
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、損害保険、不動産管理等を含んでおります。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益又は 1株当たり中間純損失(△)(円)
|
△37.96
|
82.41
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益又は 親会社株主に帰属する中間純損失(△)(百万円)
|
△753
|
1,634
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益又は 親会社株主に帰属する中間純損失(△)(百万円)
|
△753
|
1,634
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
19,838,909
|
19,838,789
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
第95期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当については、2024年11月5日開催の取締役会において、2024年9月30日の最終の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額
|
476百万円
|
② 1株当たり配当金
|
24円00銭
|
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日
|
2024年12月2日
|