(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)
△1,519
1,566
減価償却費
2,779
2,709
開業費償却額
5
198
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△4
2
賞与引当金の増減額(△は減少)
△25
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
-
10
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
15
△0
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△133
△167
事業整理損失引当金の増減額(△は減少)
△340
△40
固定資産除売却損益(△は益)
116
△938
投資有価証券売却損益(△は益)
△49
△314
受取利息及び受取配当金
△161
△170
支払利息
145
189
売上債権の増減額(△は増加)
△726
1,615
棚卸資産の増減額(△は増加)
510
1,715
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,569
△1,884
未払消費税等の増減額(△は減少)
330
307
その他
△658
△939
小計
△1,255
3,833
利息及び配当金の受取額
160
176
利息の支払額
△126
△177
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△297
△434
△1,518
3,398
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の増減額(△は増加)
38
393
有形固定資産の取得による支出
△3,295
△1,806
有形固定資産の売却による収入
769
投資有価証券の取得による支出
△19
投資有価証券の売却による収入
51
355
無形固定資産の取得による支出
△29
△58
繰延資産の取得による支出
△28
投資その他の資産の増減額(△は増加)
0
△8
△1
△34
△3,277
△407
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
5,499
△1,126
長期借入れによる収入
391
長期借入金の返済による支出
△695
△1,652
配当金の支払額
△476
△41
4,677
△3,264
現金及び現金同等物に係る換算差額
318
361
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
200
88
現金及び現金同等物の期首残高
9,286
9,164
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 9,487
※1 9,253