(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額
|
四半期連結 損益計算書 計上額
|
半導体 資材事業
|
衛生検査 器材事業
|
PIM事業
|
その他の事業
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
710,071
|
1,355,238
|
121,785
|
25,803
|
2,212,899
|
―
|
2,212,899
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
710,071
|
1,355,238
|
121,785
|
25,803
|
2,212,899
|
―
|
2,212,899
|
セグメント利益
|
46,118
|
72,185
|
27,361
|
5,693
|
151,359
|
―
|
151,359
|
(注)セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額
|
四半期連結 損益計算書 計上額
|
半導体 資材事業
|
衛生検査 器材事業
|
PIM事業
|
その他の事業
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
915,062
|
1,411,148
|
98,849
|
25,803
|
2,450,864
|
―
|
2,450,864
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
915,062
|
1,411,148
|
98,849
|
25,803
|
2,450,864
|
―
|
2,450,864
|
セグメント利益又は損失(△)
|
89,418
|
88,633
|
△73,738
|
9,178
|
113,492
|
―
|
113,492
|
(注)セグメント利益又は損失は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
半導体資材 事業
|
衛生検査器材事業
|
PIM事業
|
その他の事業
|
日本
|
135,051
|
1,349,429
|
100,676
|
25,803
|
1,610,959
|
韓国
|
333,788
|
4,720
|
12,469
|
―
|
350,978
|
台湾
|
219,371
|
1,089
|
5,216
|
―
|
225,676
|
その他の地域
|
21,860
|
―
|
3,423
|
―
|
25,284
|
顧客との契約から生じる収益
|
710,071
|
1,355,238
|
121,785
|
―
|
2,187,096
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
25,803
|
25,803
|
外部顧客への売上高
|
710,071
|
1,355,238
|
121,785
|
25,803
|
2,212,899
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
半導体資材 事業
|
衛生検査器材事業
|
PIM事業
|
その他の事業
|
日本
|
196,206
|
1,406,547
|
84,733
|
25,803
|
1,713,289
|
韓国
|
434,287
|
3,512
|
11,147
|
―
|
448,947
|
台湾
|
218,163
|
1,089
|
1,407
|
―
|
220,660
|
その他の地域
|
66,404
|
―
|
1,561
|
―
|
67,966
|
顧客との契約から生じる収益
|
915,062
|
1,411,148
|
98,849
|
―
|
2,425,061
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
25,803
|
25,803
|
外部顧客への売上高
|
915,062
|
1,411,148
|
98,849
|
25,803
|
2,450,864
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
(1)1株当たり四半期純利益
|
30円00銭
|
19円89銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
132,619
|
87,940
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
132,619
|
87,940
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
4,420,972
|
4,420,927
|
(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
―
|
―
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式増加数(株)
|
―
|
―
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
第17回新株予約権の消滅 (消滅日 2022年4月15日 株式数 44,500株) 第18回新株予約権の消滅 (消滅日 2022年9月30日 株式数 73,500株)
|
―
|
(注)1.前第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
2.当第3四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。