第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)連結経営指標等

回次

第111期

第112期

第113期

第114期

第115期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

売上高

(百万円)

240,127

226,462

250,033

323,700

309,085

経常利益

(百万円)

8,262

6,003

2,921

14,056

13,303

親会社株主に帰属する当期純利益

(百万円)

3,546

3,369

1,907

7,789

9,107

包括利益

(百万円)

200

17,346

3,984

7,298

9,973

純資産額

(百万円)

78,317

93,289

87,687

92,884

99,573

総資産額

(百万円)

125,568

145,189

155,170

173,999

180,742

1株当たり純資産額

(円)

1,257.61

1,517.47

1,455.30

1,561.61

1,695.70

1株当たり当期純利益金額

(円)

57.23

54.54

31.26

130.06

153.93

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

自己資本比率

(%)

62.1

64.0

56.2

53.4

55.1

自己資本利益率

(%)

4.5

3.9

2.1

8.6

9.5

株価収益率

(倍)

19.8

24.9

33.1

9.9

9.3

営業活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

9,976

5,340

5,013

12,462

10,535

投資活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

11,122

3,523

8,417

7,932

9,415

財務活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

4,435

4,858

759

5,459

1,887

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

28,327

25,297

21,267

31,450

30,824

従業員数

(人)

1,549

1,534

1,771

1,744

1,753

[外、平均臨時雇用者数]

(人)

1,075

948

884

879

861

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.1株当たり純資産額の算定上、㈱日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式を期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めております。また、1株当たり当期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第113期の期首から適用しており、第113期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等の適用後の指標等となっております。

4.第114期において企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており第113期の関連する主要な経営指標等については、暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額によっております

 

(2)提出会社の経営指標等

回次

第111期

第112期

第113期

第114期

第115期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

営業収益

(百万円)

5,792

6,027

6,166

5,937

7,344

経常利益

(百万円)

2,294

1,940

2,993

3,167

3,735

当期純利益

(百万円)

1,396

531

2,936

2,734

3,288

資本金

(百万円)

7,077

7,077

7,077

7,077

7,077

発行済株式総数

(株)

62,332,388

62,332,388

60,634,566

60,134,401

60,134,401

純資産額

(百万円)

64,850

76,886

70,473

70,117

70,024

総資産額

(百万円)

87,627

105,450

96,248

102,913

105,945

1株当たり純資産額

(円)

1,044.89

1,253.85

1,173.27

1,177.16

1,191.01

1株当たり配当額

(円)

23.00

23.00

25.00

37.00

41.00

(内1株当たり中間配当額)

(-)

(-)

(-)

(-)

(-)

1株当たり当期純利益金額

(円)

22.51

8.60

48.05

45.59

55.49

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

自己資本比率

(%)

74.0

72.9

73.2

68.1

66.1

自己資本利益率

(%)

2.1

0.8

4.0

3.9

4.7

株価収益率

(倍)

50.5

157.8

21.5

28.4

25.9

配当性向

(%)

102.2

267.5

52.0

81.2

73.9

従業員数

(人)

17

17

21

20

20

株主総利回り

(%)

137.0

165.8

130.7

165.6

187.5

(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)

(90.5)

(128.6)

(131.2)

(138.8)

(196.2)

最高株価

(円)

1,534

1,542

1,510

1,415

1,724

最低株価

(円)

733

1,014

995

845

1,216

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.1株当たり純資産額の算定上、㈱日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式を期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めております。また、1株当たり当期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

3.株主総利回り及び比較指標の最近5年間の推移は以下のとおりであります。

0101010_001.png

4.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所スタンダード市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所市場第一部におけるものであります。

5.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第113期の期首から適用しており、第113期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等の適用後の指標等となっております。

2【沿革】

1910年

創業者田島達策が経営する三鱗運送部の別部門として三鱗石炭部と称して石炭販売業に進出

1919年

三鱗石炭株式会社に改組改称

1926年5月

三井物産株式会社と三鱗石炭株式会社との資本提携により資本金30万円をもって三鱗煉炭原料株式会社設立(払込資本金125千円)

1933年3月

三鱗無煙炭株式会社に商号変更

1948年3月

過度経済力集中排除法の適用をうけ三井物産株式会社及び姉妹会社との系列を解消

1953年3月

石油製品の取扱開始

1958年1月

本社ビルを東京都千代田区外神田に完成、不動産賃貸業を併営

1959年11月

LPガスの本格的取扱いを開始、各地にLPガスプラントの設置に着手

1961年6月

東京煉炭株式会社、横浜煉炭株式会社、栃木三鱗株式会社、永沼燃料株式会社、湘南燃料株式会社の5社と合併して商号を株式会社ミツウロコに変更

1962年8月

株式を東京証券取引所市場第二部に上場

1967年5月

本社を東京都千代田区外神田より東京都中央区日本橋室町に移転

1970年6月

神奈川県横浜市にレジャー産業への進出をはかり、株式会社ハマボール(現:株式会社ハマエステート)を設立(現・連結子会社)

1972年8月

株式を東京証券取引所市場第一部へ指定替え

1974年4月

LPガス配送の合理化をはかるため、LPガス供給センターシステムを開発

1974年12月

物流の合理化等をはかるため、千葉県千葉市に千葉流通株式会社(現:株式会社ミツウロコヴェッセル)を設立(現・連結子会社)、各地域にも流通会社を設立

1977年7月

リース業等の会社として、東京都中央区に株式会社サンアンドキュー(現:株式会社ミツウロコリース)を設立(現・連結子会社)

1978年9月

本社を東京都中央区日本橋室町より東京都中央区日本橋本町に移転

1983年6月

コンピュータ等の情報機器販売に進出

1985年10月

LPガス等の事務処理を効率化するため、埼玉県熊谷市に株式会社アイコン(現:株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ)を設立(現・連結子会社)

1998年10月

ゼネラル石油株式会社とエッソ石油株式会社からLPガスの営業の譲り受け等により、関西地域への進出をはかる

2000年3月

風力発電事業への進出をはかるため、東京都中央区に合弁会社エムアンドディーグリーンエネルギー株式会社(現:ミツウロコグリーンエネルギー株式会社)を設立(現・連結子会社)

2003年8月

ミネラルウォーター事業に進出、「富士の宝物」バナジウム63天然水の販売を開始

2006年2月

本社を東京都中央区日本橋本町より東京都千代田区外神田に移転

2009年3月

神奈川県横浜市にアミューズメント施設「HAMABOWL EAS(ハマボールイアス)」グランドオープン

2010年3月

山梨県山中湖村にミネラルウォーター製造の新工場「山中湖工場」が竣工、4月から稼動

2010年4月

関東・東北地区の物流機能を統合したロジトライ関東株式会社(現:ジャパンエナジック株式会社)(現・持分法適用関連会社)、ロジトライ東北株式会社(現・連結子会社)が発足

2011年1月

グループ初のバイオマス発電所「株式会社岩国ウッドパワー」(現:株式会社ミツウロコ岩国発電所)(山口県岩国市)の株式を取得(現・連結子会社)

2011年10月

 

2013年10月

2014年10月

 

 

2014年12月

 

 

2015年8月

 

2016年3月

 

2016年4月

 

 

2017年4月

 

2018年5月

会社分割(吸収分割)により持株会社制による経営体制へ移行し、商号を株式会社ミツウロコグループホールディングスに変更

本社を東京都千代田区外神田より東京都中央区京橋に移転

岐阜県海津市に本社・飲料水製造工場を有する勝水株式会社(現:株式会社ミツウロコビバレッジ)が新設する会社の全株式を取得 これにより西日本エリアに生産・販売拠点を有し、全国への販売・物流体制が整い、生産拠点の分散化、新ブランドが追加される

「カールスジュニア」レストランの日本国内における店舗の運営及び「カールスジュニア」レストランのフランチャイズ事業展開における国内独占権を獲得し、カールスジュニアジャパン株式会社を設立(現・連結子会社)

「神原ミツウロコ株式会社」(現:株式会社ミツウロコヴェッセル四国)設立により、徳島市を中心に新たな地域でLPガス販売事業を開始し、初の四国への進出をはかる

米国カリフォルニア発のプレミアムバーガーレストランチェーン「カールスジュニア」の東京一号店となる「秋葉原レストラン」を東京都千代田区にオープン

連結子会社である株式会社ミツウロコプロビジョンズが株式会社ファミリーマートとの包括提携契約を締結し、株式会社ココストアリテール(現:株式会社ミツウロコプロビジョンズ)の全株式を取得(現・連結子会社)

株式会社スイートスタイル(現:株式会社ミツウロコプロビジョンズ)の全株式を取得し、フーズ事業を拡大(現・連結子会社)

株式会社サンユウの全株式を取得し、太陽光・蓄電池等のエネルギー事業を拡大(現・連結子会社)

2020年10月

 

2021年11月

 

2021年12月

 

2022年4月

海外事業の進捗管理、ビジネスネットワークの維持・構築および海外市場からの情報収集等を目的として、シンガポールにTRIFORCE INVESTMENTS PTE.LTD.を設立(現・連結子会社)

静岡ジェイエイフーズ株式会社(現:静岡ミツウロコフーズ株式会社)の全株式を取得し、清涼飲料水事業へ進出(現・連結子会社)

Lock+Storeブランドによるセルフストレージ事業をアジアで展開するGeneral Storage Company Pte. Ltd.の全株式を取得し、海外事業に本格参入(現・連結子会社)

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場へ移行

 

3【事業の内容】

 当社グループは、当社、子会社43社及び関連会社15社で構成され、主な事業内容とグループ各社の当該事業における位置付けは次のとおりです。なお、以下の事業区分は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」における事業区分と同一です。

 

(1)エネルギー事業

卸 売 部 門 :㈱ミツウロコヴェッセル他7社の連結子会社が、主としてLPガス、石油等の各種燃料及び住宅関連機器類の卸売等を行っております。

小 売 部 門 :㈱ミツウロコヴェッセル他10社の連結子会社がLPガスや都市ガス、石油関連製品、太陽光発電システムや蓄電池等の環境エネルギー商品を一般需要家に販売しております。また、ガス器具を中心に様な住宅設備機器について販売施工、リフォームサービス等を提供しております。

スタンド部門 :ミツウロコドライヴ㈱が主として㈱ミツウロコヴェッセルから仕入れた石油製品を販売するほか、サービスステーションにおいてガソリン・軽油等の販売や自動車整備サービスの提供、キャンピングカーのレンタル、中古車買取等を行っております。

運 送 部 門 :㈱ロジトライホールディングス他3社の連結子会社及びジャパンエナジック㈱がLPガス等の物流サービス、及びLPガス充填所・オートガススタンドの運営を行っております。

その他の部門 :㈱ミツウロコクリエイティブソリューションズ及び㈱ミツウロコテックがエネルギー関連の支援業務を行っております。

 

(2)電力事業   :ミツウロコグリーンエネルギー㈱が風力発電による電力会社への電力卸売と一般需要家への電力小売を、㈱的山大島風力発電所が風力発電による電力会社への電力卸売を、㈱ミツウロコ岩国発電所がミツウロコグリーンエネルギー㈱の電力小売電源としてバイオマス発電を、㈱ミツウロコヴェッセルが一般需要家への電力小売を行っております。また、㈱富津ソーラー及び㈱水郷潮来ソーラーが太陽光発電によるミツウロコグリーンエネルギー㈱の電力小売電源、電力会社への電力卸売を行っております。

 

(3)フーズ事業  :㈱ミツウロコビバレッジ及び静岡ミツウロコフーズ㈱が飲料水及び清涼飲料水の製造及び販売業を、㈱ミツウロコヴェッセルが飲料水の一般需要家への販売等を行っております。また、事業テーマを「Natural Handmade DELICATERIA」と設定して、㈱ミツウロコプロビジョンズが施設内売店及びカフェテリアの運営、及びデリカテリア(MG直営の新業態)及びボランタリーチェーンストアの店舗運営を行っております。カールスジュニアジャパン㈱がバーガーレストランチェーンの運営、㈱スイートスタイルがスクラッチベーカリーの店舗運営、㈱元町珈琲がカフェの店舗運営を行っております。

 

(4)リビング&  :㈱ミツウロコ及び㈱ハマエステートがオフィスビル、マンション等の賃貸を一般需要家に行って

ウェルネス事業 おります。また、㈱ミツウロコスポーツが横浜のアミューズメント施設「HAMABOWL EAS(ハマボールイアス)」において温浴施設「横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)」等の健康・スポーツをテーマとした施設経営を行っております。

 

(5)海外事業   :TRIFORCE INVESTMENTS PTE.LTD.が日本国外の事業への投資及び支援事業、General Storage Company Pte.Ltd.他6社の連結子会社がアジア地域におけるレンタル収納事業を行っております。

 

(6)その他事業  :㈱ミツウロコリースがリース業、㈱三鱗が保険代理業、㈱ミツウロコクリエイティブソリューションズが情報機器の販売、㈱トライフォースが印刷事業及びEC事業、㈱ミツウロコがコンテンツ事業を行っております。

 

 

 

事業の系統図は次のとおりであります。

0101010_002.png

 なお、2024年4月1日に陸奥高圧ガス㈱は㈱ミツウロコヴェッセル東北と、㈱スイートスタイルは㈱ミツウロコプロビジョンズとそれぞれ合併いたしました。また同日付で、㈱元町珈琲は㈱ミツウロコパートナーズへ商号変更いたしました。

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の所有又は被所有

割合(%)

関係内容

(連結子会社)

㈱ミツウロコヴェッセル

東京都

中央区

25

エネルギー

事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

㈱ロジトライホールディングス

東京都  中央区

10

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

ミツウロコグリーンエネルギー㈱

東京都  中央区

450

電力事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

債務保証

経営サポート

㈱ミツウロコフーズ

東京都

中央区

100

フーズ事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

あり

経営サポート

カールスジュニアジャパン㈱

東京都

中央区

95

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

あり・債務保証

経営サポート

㈱ミツウロコ

東京都

中央区

10

リビング&

ウェルネス事業

その他事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

㈱ミツウロコリース

東京都  中央区

200

その他事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

㈱ミツウロコクリエイティブソリューションズ

埼玉県  さいたま市大宮区

30

エネルギー

事業

その他事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

 

設備の賃貸状況

あり

経営サポート、事務委託

㈱三鱗

東京都  中央区

10

その他事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

㈱トライフォース

東京都

中央区

10

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

TRIFORCE INVESTMENTS PTE.LTD.(注2)

Singapore,

Singapore

87百万

シンガポ

ールドル

海外事業

100.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

㈱ミツウロコヴェッセル東北

宮城県  仙台市

青葉区

10

エネルギー

事業

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

陸奥高圧ガス㈱

青森県  五所川原市

50

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

LPガス供給設備

㈱ミツウロコヴェッセル中部

愛知県

名古屋市

中川区

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の所有又は被所有

割合(%)

関係内容

㈱ミツウロコヴェッセル関西

大阪府

大阪市

中央区

31

エネルギー

事業

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

㈱ミツウロコヴェッセル四国

徳島県

徳島市

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

あり

経営サポート

㈱ミツウロコヴェッセル北海道

北海道  北広島市

20

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

㈱ミツウロコヴェッセル山梨

山梨県  西八代郡 市川三郷町

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所

㈱ミツウロコヴェッセル草津

群馬県

吾妻郡

草津町

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

㈱ミツウロコテック

東京都

北区

20

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

 

設備の賃貸状況

あり

設備保守、経営サポート

㈱サンユウ

東京都

北区

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

ミツウロコアーバンガス㈱

東京都

中央区

87

99.9

(99.9)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

ミツウロコドライヴ㈱

東京都

中央区

50

100.0

 (100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

 

あり

経営サポート

ガソリンスタンド設備

ロジトライ東北㈱

宮城県  仙台市  宮城野区

20

90.0

(90.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

ロジトライ中部㈱

愛知県  名古屋市 中川区

30

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

事務所・店舗

ロジトライ関西㈱

奈良県

生駒市

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

あり

経営サポート

事務所・店舗

㈱第一ガス

群馬県

高崎市

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

㈱的山大島風力発電所

長崎県

平戸市

10

電力事業

74.9

(74.9)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

㈱ミツウロコ岩国発電所

山口県

岩国市

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

 

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の所有又は被所有

割合(%)

関係内容

㈱ミツウロコプロビジョンズ

東京都

中央区

10

フーズ事業

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

あり

経営サポート

㈱ミツウロコビバレッジ

岐阜県

海津市

南濃町

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

経営サポート

静岡ミツウロコフーズ㈱

静岡県

静岡市

清水区

100

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

㈱スイートスタイル

東京都  中央区

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

あり・債務保証

経営サポート

㈱元町珈琲

東京都

中央区

30

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

㈱ハマエステート

神奈川県 横浜市西区

10

リビング&

ウェルネス

事業

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

事務所

㈱ミツウロコスポーツ

神奈川県

横浜市西区

10

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

General Storage Company Pte. Ltd.(注2)

Singapore,

Singapore

55百万

シンガポ

ールドル

海外事業

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

Lock+Store (Chai Chee) Pte. Ltd.

Singapore,

Singapore

13百万

シンガポ

ールドル

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

Lock+Store (Ayer Rajah) Pte. Ltd.

Singapore,

Singapore

1

シンガポ

ールドル

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

Lock+Store (Tanjong Pagar) Pte. Ltd.

Singapore,

Singapore

1

シンガポ

ールドル

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

L+S Self Storage Pte. Ltd.

Singapore,

Singapore

300,001

シンガポ

ールドル

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

Lock And Store (Glenmarie) Sdn. Bhd.

Kuala Lumpur,

Malaysia

22百万

リンギット

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

The Store House Limited

Hong Kong,

China

2,520

香港ドル

100.0

(100.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

 

 

 

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業

の内容

議決権の所有又は被所有

割合(%)

関係内容

(持分法適用関連会社)

入間ガス㈱

埼玉県

入間市

扇台

96

エネルギー

事業

25.8

(25.8)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

新潟サンリン㈱

新潟県  新潟市  中央区

400

35.0

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

大城エネルギー㈱

石川県

能美市

75

30.1

(30.1)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

ジャパンエナジック㈱

東京都

千代田区

33

19.0

(19.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

あり

㈱丹野商店

山形県

山形市

12

26.7

(26.7)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

㈱富津ソーラー

千葉県  富津市

90

電力事業

49.0

(49.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

㈱水郷潮来ソーラー

茨城県  潮来市

90

32.0

(32.0)

役員の兼任等

資金援助

営業上の取引

設備の賃貸状況

(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。

2.資本金の額が提出会社の資本金の額の100分の10以上に相当する特定子会社であります。

3.有価証券届出書又は有価証券報告書を提出している会社はありません。

4.議決権の所有割合の( )は、間接所有割合で内数であります。

5.㈱ミツウロコヴェッセル東北及び陸奥高圧ガス㈱は、2024年4月1日を効力発生日として、㈱ミツウロコヴェッセル東北を存続会社、陸奥高圧ガス㈱を消滅会社とする吸収合併を行っております。

6.㈱ミツウロコプロビジョンズ及び㈱スイートスタイルは、2024年4月1日を効力発生日として、㈱ミツウロコプロビジョンズを存続会社、㈱スイートスタイルを消滅会社とする吸収合併を行っております。

7.㈱元町珈琲は、2024年4月1日に㈱ミツウロコパートナーズに商号変更しております。

8.ジャパンエナジック㈱は2023年6月1日に第三者割当増資を行い、資本金が増加し、当社の議決権の所有割合が19.0%に減少しておりますが、実質的な影響力を持っているため当社の関連会社となります。

9.㈱ミツウロコヴェッセル及びミツウロコグリーンエネルギー㈱については、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

㈱ミツウロコヴェッセル

(1)売上高    87,777百万円

(2)経常利益    1,137百万円

(3)当期純利益    734百万円

(4)純資産額   20,487百万円

(5)総資産額   35,975百万円

ミツウロコグリーンエネルギー㈱

(1)売上高   133,572百万円

(2)経常利益   9,945百万円

(3)当期純利益   7,104百万円

(4)純資産額   19,657百万円

(5)総資産額   34,887百万円

5【従業員の状況】

(1)連結会社の状況

 

2024年3月31日現在

セグメントの名称

従業員数(人)

エネルギー事業

1,091

[285]

電力事業

154

[11]

フーズ事業

347

[521]

リビング&ウェルネス事業

34

[42]

海外事業

40

[0]

その他事業

24

[2]

全社(共通)(注)2

63

[0]

合計

1,753

[861]

 (注)1.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数は当連結会計年度の平均人員を[ ]外数で記載しております。

2.全社(共通)は当社及び連結子会社の管理部門(総務・経理・財務・人事部門等)の人員数であります。

 

(2)提出会社の状況

 

 

 

 

2024年3月31日現在

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

20

[2]

43.1

7.0

11,717

 

セグメントの名称

従業員数(人)

全 社 (共  通)(注)3

20

[2]

合     計

20

[2]

  (注)1.従業員数は就業人員数であり、臨時雇用者数は当連結会計年度の平均人員を[ ]外数で記載しております。

2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

3.全社(共通)は当社の管理部門(総務・経理・財務・人事部門等)の人員数であります。

 

(3)労働組合の状況

名  称  全ミツウロコ労働組合

組合員数  639人(2024年3月31日現在)

労使関係  労使関係は円滑であり、特に記載すべき事項はありません。

(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び男女の賃金の差異

①提出会社

2024年3月31日現在

 

当事業年度

補足説明

管理職に占める女性労働者の割合(%)(注)1.

男性労働者の育児休業取得率(%)(注)2.

労働者の男女の賃金の差異(%)(注)1.

全労働者

うち正規雇用

労働者

うちパート・

有期労働者

47.1

100.0

60.3

70.1

28.4

  (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。

②連結子会社

 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象ではない連結子会社については、記載を省略しております。

2024年3月31日現在

 

当事業年度

補足説明

名称

管理職に占める女性労働者の割合

 (%)

(注)1.

男性労働者の育児休業取得率

 (%)

(注)2.

労働者の男女の賃金の差異(%)

(注)1.

全労働者

うち正規雇用労働者

うちパート・有期労働者

㈱ミツウロコヴェッセル

2.9

57.1

63.5

66.4

80.0

ミツウロコグリーンエネルギー㈱

0.0

25.0

44.7

44.8

カールスジュニアジャパン㈱

0.0

0.0

86.8

92.5

102.5

㈱ミツウロコクリエイティブソリューションズ

21.2

61.8

62.1

71.7

㈱ミツウロコヴェッセル東北

2.4

50.0

64.9

69.4

64.5

ミツウロコドライヴ㈱

0.0

68.1

71.1

88.3

ロジトライ東北㈱

5.3

50.0

84.8

87.3

94.1

重量物を取扱う業務を有するLPG配送会社であるため、女性の就労制限があります。

㈱ミツウロコプロビジョンズ

10.0

63.2

70.5

73.0

静岡ミツウロコフーズ㈱

0.0

100.0

66.1

60.0

93.4

㈱元町珈琲

16.7

59.4

81.0

145.6

㈱スイートスタイル

0.0

50.0

58.1

77.5

93.7

㈱ミツウロコスポーツ

33.3

92.8

117.8

95.1

  (注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。