(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

17,254

13,570

 

減価償却費

3,878

3,788

 

修繕引当金の増減額(△は減少)

1,510

708

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

7

41

 

特別修繕引当金の増減額(△は減少)

21

198

 

受取利息及び受取配当金

143

152

 

支払利息

2,270

790

 

持分法による投資損益(△は益)

1,614

1,249

 

為替差損益(△は益)

698

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

15,669

23,686

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

62,704

23,421

 

仕入債務の増減額(△は減少)

6,916

29,969

 

未払揮発油税の増減額(△は減少)

13,222

10,280

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

2,193

7,734

 

その他

3,463

2,807

 

小計

30,107

1,121

 

利息及び配当金の受取額

389

422

 

利息の支払額

2,259

805

 

法人税等の支払額

786

72

 

法人税等の還付額

0

258

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

32,762

1,318

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

3,829

4,504

 

定期預金の払戻による収入

4,488

4,205

 

投資有価証券の取得による支出

0

0

 

有形固定資産の取得による支出

1,142

1,326

 

有形固定資産の売却による収入

0

15

 

無形固定資産の取得による支出

49

24

 

貸付けによる支出

0

0

 

貸付金の回収による収入

0

0

 

その他

92

3

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

439

1,632

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

39,239

6,687

 

長期借入れによる収入

-

1,500

 

長期借入金の返済による支出

3,695

4,094

 

配当金の支払額

772

770

 

非支配株主への配当金の支払額

1

1

 

その他

183

197

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

34,586

3,123

現金及び現金同等物に係る換算差額

262

212

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,122

384

現金及び現金同等物の期首残高

7,912

8,329

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 9,035

※1 8,714