(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
2,947,466
2,994,993
減価償却費
787,457
712,051
貸倒引当金の増減額(△は減少)
17,545
△12,106
賞与引当金の増減額(△は減少)
1,445
△3,068
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
49,455
8,041
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△40,574
△14,829
受取利息及び受取配当金
△56,298
△66,139
支払利息
7,963
1,021
為替差損益(△は益)
△488,929
△158,813
有形固定資産除却損
2,499
2,432
有形固定資産売却損益(△は益)
△148,020
―
補助金収入
△538,513
売上債権の増減額(△は増加)
776,061
626,170
棚卸資産の増減額(△は増加)
△951,644
△550,674
前払費用の増減額(△は増加)
△28,070
△1,517
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△17,731
△4,145
仕入債務の増減額(△は減少)
△363,067
△646,411
未払金の増減額(△は減少)
△99,794
84,792
未払費用の増減額(△は減少)
△41,744
82,053
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△36,440
△105,353
未払消費税等の増減額(△は減少)
△36,909
3,663
その他
8,994
△24,087
小計
2,289,663
2,389,558
利息及び配当金の受取額
56,407
66,110
利息の支払額
△7,963
△1,021
補助金の受取額
538,513
法人税等の支払額
△1,001,816
△499,533
1,336,291
2,493,629
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の売却による収入
300,000
有形固定資産の取得による支出
△643,243
△561,799
無形固定資産の取得による支出
△10,692
△32,467
投資有価証券の取得による支出
△183
△216
関係会社株式の取得による支出
△175,881
貸付金の回収による収入
23,520
18,000
その他の支出
△40,829
△2,197
その他の収入
11,997
2,007
△535,312
△576,674
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△1,661,680
473
長期借入金の返済による支出
△241,503
△41,418
自己株式の売却による収入
1,028,506
自己株式の取得による支出
△40
配当金の支払額
△336,652
△461,653
新株予約権の取得による支出
△2,724
リース債務の返済による支出
△10,272
△9,330
△1,221,600
△514,694
現金及び現金同等物に係る換算差額
808,512
242,944
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
387,890
1,645,205
現金及び現金同等物の期首残高
6,905,294
7,228,636
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 7,293,184
※ 8,873,842