(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日

報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注)1

四半期連結
損益及び包括利益計算書
計上額
(注)2

産業用資材

引布加工品

スポーツ
用品

その他

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

17,448,874

3,580,037

10,096,998

275,142

31,401,051

31,401,051

セグメント間の内部
売上高又は振替高

85,427

85,427

85,427

17,448,874

3,580,037

10,096,998

360,569

31,486,479

85,427

31,401,051

セグメント利益

66,461

97,184

3,927,430

46,498

4,137,575

426,547

3,711,027

 

(注) 1 セグメント利益の調整額には、セグメント間取引消去414千円及び各報告セグメントに配分していない全社費用△426,961千円が含まれています。全社費用は、主に当社の総務部門、人事部門、経理部門にかかる費用であります。

2 セグメント利益は、四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日

報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注)1

四半期連結
損益及び包括利益計算書
計上額
(注)2

産業用資材

引布加工品

スポーツ
用品

その他

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

16,663,525

3,837,362

8,574,766

262,640

29,338,294

29,338,294

セグメント間の内部
売上高又は振替高

80,756

80,756

80,756

16,663,525

3,837,362

8,574,766

343,397

29,419,051

80,756

29,338,294

セグメント利益

215,062

98,384

3,327,367

29,141

3,669,956

458,783

3,211,172

 

(注) 1 セグメント利益の調整額には、セグメント間取引消去414千円及び各報告セグメントに配分していない全社費用△459,197千円が含まれています。全社費用は、主に当社の総務部門、人事部門、経理部門にかかる費用であります。

2 セグメント利益は、四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

産業用資材

引布加工品

スポーツ
用品

その他

 日本

10,497,615

2,224,973

4,139,803

275,142

17,137,535

 米国

1,382,134

295,559

5,356,119

7,033,812

 中国

3,243,023

224,148

24,301

3,491,473

 その他

2,326,101

835,355

576,773

3,738,230

顧客との契約から生じる収益

17,448,874

3,580,037

10,096,998

275,142

31,401,051

外部顧客への売上高

17,448,874

3,580,037

10,096,998

275,142

31,401,051

 

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

産業用資材

引布加工品

スポーツ
用品

その他

 日本

9,527,251

2,430,566

4,158,257

262,640

16,378,716

 米国

1,368,804

245,208

3,764,433

5,378,447

 中国

3,255,795

130,734

16,096

3,402,626

 その他

2,511,673

1,030,852

635,978

4,178,503

顧客との契約から生じる収益

16,663,525

3,837,362

8,574,766

262,640

29,338,294

外部顧客への売上高

16,663,525

3,837,362

8,574,766

262,640

29,338,294

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
 至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

149円72銭

126円93銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

3,231,012

2,938,651

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益(千円)

3,231,012

2,938,651

普通株式の期中平均株式数(株)

21,580,043

23,152,383

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

2021年11月11日の取締役会決議に基づく第三者割当による第1回新株予約権(行使価額修正条項付)
普通株式 1,860,600株

2021年11月11日の取締役会決議に基づく第三者割当による第1回新株予約権(行使価額修正条項付)
 

なお、2023年3月29日の取締役会決議により、残存するすべての新株予約権について、2023年4月13日に取得及び消却しております。

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

2023年11月9日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)配当金の総額………………………………………810,333千円

(ロ)1株当たりの金額…………………………………35円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2023年12月1日

(注)  2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。