当連結会計年度における、当社グループの有形固定資産及び無形資産の取得額(資本的支出額)は582億円となり前連結会計年度に比べて173億円増加しました。
建築用ガラス事業の資本的支出額は403億円となりました。主に、マレーシアにおける建築用ガラスから太陽電池パネル用ガラス生産へのフロートラインの転換や米国におけるフロート窯の定期修繕によるものです。自動車用ガラス事業の資本的支出額は155億円となりました。主に、新モデル導入に関連する設備投資によるものです。高機能ガラス事業の資本的支出額は15億円となりました。また、その他のセグメントで8億円の支出がありました。
セグメント別の資本的支出(無形資産含む)は下表の通りです。
|
|
(単位:百万円) |
|
セグメントの名称 |
当連結会計年度 |
|
建築用ガラス事業 |
|
|
自動車用ガラス事業 |
|
|
高機能ガラス事業 |
|
|
報告セグメント計 |
|
|
その他 |
|
|
合計 |
|
当社グループにおける主要な設備は、以下の通りです。
(1) 提出会社
|
|
|
|
|
|
|
|
(2024年3月31日現在) |
|
||
|
事業所名 (所在地) |
セグメントの 名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業員数 (人) |
|
|||||
|
建物 及び 構築物 |
機械装置 及び 運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
リース資産 |
その他 |
合計 |
|
||||
|
四日市事業所 (三重県四日市市) |
高機能ガラス |
光・産業用ガラス製造設備 |
694 |
133 |
83 |
- |
558 |
1,468 |
85 |
|
|
(101) |
|
|||||||||
|
〔16〕 |
|
|||||||||
|
<7> |
|
|||||||||
|
舞鶴事業所 (京都府舞鶴市) |
自動車用ガラス 高機能ガラス |
素板・自動車用ガラス製造設備 |
1,484 |
10,179 |
1,517 |
1 |
2,218 |
15,399 |
613 |
|
|
(674) |
|
|||||||||
|
〔110〕 |
|
|||||||||
|
<25> |
|
|||||||||
|
千葉事業所 (千葉県市原市) |
建築用ガラス |
素板ガラス 製造設備 |
1,561 |
2,185 |
1,530 |
- |
697 |
5,973 |
189 |
|
|
(355) |
〔20〕 |
|
||||||||
|
相模原事業所 (相模原市緑区) |
高機能ガラス |
光・ファインガラス製造設備 |
945 |
356 |
- |
- |
1,104 |
2,405 |
175 |
|
|
(-) |
|
|||||||||
|
〔36〕 |
|
|||||||||
|
<48> |
|
|||||||||
|
京都事業所 (京都市南区) |
自動車用ガラス |
自動車用ガラス製造設備 |
353 |
1,849 |
3,573 |
- |
2,052 |
7,827 |
277 |
|
|
(68) |
|
|||||||||
|
〔71〕 |
|
|||||||||
|
<8> |
|
|||||||||
|
津事業所 (三重県津市) |
高機能ガラス |
ガラス繊維製造設備 |
821 |
2,816 |
233 |
- |
745 |
4,615 |
179 |
|
|
(91) |
|
|||||||||
|
〔29〕 |
|
|||||||||
|
<21> |
|
|||||||||
|
本社・他営業所等 (東京都港区) |
その他 |
その他の設備 |
1,650 |
7 |
2,220 |
- |
72 |
3,949 |
121 |
|
|
(225) |
〔47〕 |
|
||||||||
|
技術研究所 (兵庫県伊丹市) |
建築用ガラス 自動車用ガラス 高機能ガラス |
研究開発 施設設備 |
1,670 |
246 |
2,335 |
- |
364 |
4,615 |
78 |
|
|
(17) |
|
|||||||||
|
〔19〕 |
|
|||||||||
|
<-> |
|
|||||||||
(2) 国内子会社
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2024年3月31日現在) |
|
||
|
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメン トの名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業員数 (人) |
|
|||||
|
建物 及び 構築物 |
機械装置 及び 運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
使用権資産 |
その他 |
合計 |
|
|||||
|
日本板硝子ビルディングプロダクツ(株) |
千葉県 市原市 |
建築用 ガラス |
板ガラス販売設備 |
588 |
807 |
136 |
932 |
51 |
2,514 |
620 |
|
|
(10) |
|
||||||||||
|
〔168〕 |
|
||||||||||
|
<110> |
|
||||||||||
(3) 在外子会社
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2024年3月31日現在) |
|
||
|
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメン トの名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業員数 (人) |
|
|||||
|
建物 及び 構築物 |
機械装置 及び 運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
使用権資産 |
その他 |
合計 |
|
|||||
|
Pilkington United Kingdom Ltd. |
イギリス |
建築用 ガラス |
板ガラス 製造設備 |
1,332 |
7,382 |
3,551 |
870 |
- |
13,135 |
501 |
|
|
(733) |
〔15〕 |
|
|||||||||
|
Pilkington Deutschland AG |
ドイツ |
建築用 ガラス |
板ガラス 製造設備 |
1,173 |
18,057 |
5,012 |
577 |
136 |
24,955 |
1,161 |
|
|
(953) |
〔36〕 |
|
|||||||||
|
Pilkington Automotive Poland Sp. z o.o. |
ポーランド |
自動車用ガラス |
板ガラス 加工設備 |
3,939 |
8,702 |
258 |
3,802 |
1,296 |
17,997 |
2,049 |
|
|
(236) |
〔122〕 |
|
|||||||||
|
Pilkington Italia S.p.A. |
イタリア |
建築用 ガラス 自動車用ガラス |
板ガラス 製造・加工 設備 |
2,482 |
12,387 |
3,589 |
233 |
1,773 |
20,464 |
2,205 |
|
|
(1,851) |
〔125〕 |
|
|||||||||
|
NSG Vietnam Glass Industries Ltd. |
ベトナム |
建築用 ガラス |
板ガラス 製造設備 |
3,921 |
20,746 |
- |
3 |
41 |
24,711 |
583 |
|
|
(-) |
|
||||||||||
|
〔2〕 |
|
||||||||||
|
<300> |
|
||||||||||
|
NSG Glass North America, Inc. |
アメリカ |
建築用 ガラス |
板ガラス 製造設備 |
13,524 |
24,729 |
1,216 |
674 |
199 |
40,342 |
159 |
|
|
(526) |
〔-〕 |
|
|||||||||
|
Pilkington North America, Inc. |
アメリカ |
建築用 ガラス 自動車用ガラス |
板ガラス 製造・加工 設備 |
11,487 |
50,805 |
1,106 |
8,782 |
3,573 |
75,753 |
3,160 |
|
|
(5,503) |
〔149〕 |
|
|||||||||
|
Vidrieria Argentina S.A. |
アルゼンチン |
建築用 ガラス |
板ガラス 製造設備 |
1,634 |
1,967 |
4 |
2 |
3 |
3,610 |
587 |
|
|
(644) |
〔31〕 |
|
|||||||||
|
Vidrios Lirquen S.A. |
チリ |
建築用 ガラス 自動車用ガラス |
板ガラス 製造・加工 設備 |
3,100 |
644 |
193 |
15 |
- |
3,952 |
198 |
|
|
(99) |
〔11〕 |
|
|||||||||
(注)1.提出会社は日本基準に基づく金額、連結子会社についてはIFRSに基づく金額をそれぞれ記載しています。
2.帳簿価額のうち「その他」は、工具器具備品及び建設仮勘定の合計となります。
なお、金額には消費税等を含んでいません。
3.「(1)提出会社」には、連結会社以外への貸与中の土地367百万円(38千㎡)、建物137百万円を含んでいます。
4.土地の < > は、賃借している土地面積(単位:千㎡)を外数で記載しています。
5.従業員数の[ ]は、臨時従業員数を外数で記載しています。
当社グループは、経常的な設備投資については減価償却費を超えない水準とすることを基本方針とし、引き続き管理してまいります。
翌連結会計年度(2025年3月期)において、当社グループ全体で総額約630億円の設備投資計画を予定しており、これには、米国におけるフロートラインの1つを太陽電池パネル用ガラス生産へ転換する費用(建築用ガラス事業)も含まれます。
所要資金については自己資金等により充当する予定です。