(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
注1
|
注2
|
セメント
|
鉱産品
|
建材
|
光電子
|
新材料
|
その他
|
計
|
調整額
|
中間連結 損益計算書 計上額
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)外部顧客 に対する売上高
|
78,290
|
7,268
|
10,533
|
1,151
|
10,645
|
1,897
|
109,786
|
―
|
109,786
|
(2)セグメント 間の内部売上高 又は振替高
|
1,746
|
2,226
|
1,129
|
―
|
―
|
3,346
|
8,449
|
△8,449
|
―
|
計
|
80,037
|
9,494
|
11,662
|
1,151
|
10,645
|
5,244
|
118,235
|
△8,449
|
109,786
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
△3,039
|
1,629
|
588
|
△167
|
1,869
|
841
|
1,720
|
117
|
1,838
|
(注) 1.セグメント利益又は損失の調整額117百万円は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
注1
|
注2
|
セメント
|
鉱産品
|
建材
|
光電子
|
新材料
|
その他
|
計
|
調整額
|
中間連結 損益計算書 計上額
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)外部顧客 に対する売上高
|
77,597
|
8,793
|
11,855
|
1,149
|
7,328
|
1,888
|
108,613
|
―
|
108,613
|
(2)セグメント 間の内部売上高 又は振替高
|
1,915
|
1,383
|
1,318
|
3
|
―
|
2,550
|
7,171
|
△7,171
|
―
|
計
|
79,513
|
10,176
|
13,173
|
1,153
|
7,328
|
4,438
|
115,784
|
△7,171
|
108,613
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
△1,665
|
1,623
|
783
|
△250
|
981
|
749
|
2,221
|
59
|
2,280
|
(注) 1.セグメント利益又は損失の調整額59百万円は、セグメント間取引消去であります。
2.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
当中間連結会計期間の期首より、当社の子会社である千代田エンジニアリング(株)において、報告セグメントの区分を「その他」から「セメント」に変更しております。
なお、前中間連結会計期間のセグメント情報については、変更後の区分により作成したものを記載しております。
(収益認識関係)
1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
セメント
|
鉱産品
|
建材
|
光電子
|
新材料
|
その他
|
合計
|
一時点で移転される財又はサービス
|
77,222
|
7,268
|
4,053
|
1,151
|
10,645
|
1,897
|
102,238
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
1,068
|
―
|
6,479
|
―
|
―
|
―
|
7,547
|
顧客との契約から生じる収益
|
78,290
|
7,268
|
10,533
|
1,151
|
10,645
|
1,897
|
109,786
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客に対する売上高
|
78,290
|
7,268
|
10,533
|
1,151
|
10,645
|
1,897
|
109,786
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
報告セグメント
|
セメント
|
鉱産品
|
建材
|
光電子
|
新材料
|
その他
|
合計
|
一時点で移転される財又はサービス
|
76,800
|
8,793
|
4,382
|
1,149
|
7,328
|
1,888
|
100,343
|
一定の期間にわたり移転される財又はサービス
|
796
|
―
|
7,472
|
―
|
―
|
―
|
8,269
|
顧客との契約から生じる収益
|
77,597
|
8,793
|
11,855
|
1,149
|
7,328
|
1,888
|
108,613
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客に対する売上高
|
77,597
|
8,793
|
11,855
|
1,149
|
7,328
|
1,888
|
108,613
|
2.報告セグメントの変更等に関する事項
当中間連結会計期間の期首より、セグメント区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 中間連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
なお、前中間連結会計期間の顧客との契約から生じる収益を分解した情報については、変更後のセグメント区分により作成したものを記載しております。
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下の通りであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
1株当たり中間純利益
|
171円61銭
|
28円06銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(百万円)
|
5,878
|
943
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益(百万円)
|
5,878
|
943
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
34,252
|
33,613
|
(注)1 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 普通株式の期中平均株式数の計算において控除する自己株式に、役員向け株式報酬制度に係る信託が所有する当社株式を含めております。
2 【その他】
第162期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年11月12日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次の通り中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額 1,980百万円
② 1株当たりの金額 60円00銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2024年12月3日