1【提出理由】

当社は、2025年6月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2025年6月27日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

      期末配当に関する事項

       イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額

          当社普通株式1株につき金40円  総額4,467,973,320円

       ロ 効力発生日

          2025年6月30日

第2号議案 取締役9名選任の件

不死原正文、田浦良文、朝倉秀明、深見慎二、松井功、吉良尚之、小泉淑子、振角秀行、

 堤晋吾の9氏を取締役に選任するものであります。

第3号議案 監査役2名選任の件

根本裕介、三谷和歌子の両氏を監査役に選任するものであります。

第4号議案 補欠監査役1名選任の件

法令に定める監査役の員数を欠くこととなる場合に備え、社外監査役の補欠として、猪野茂氏を補欠監査役に選任するものであります。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

可決要件

決議の結果及び
賛成割合(%)

(注)1

第1号議案
剰余金の処分の件

902,657

4,808

205

(注)2

可決

98.81

第2号議案
取締役9名選任の件

 

 

 

 

 

 

  不死原 正 文

  田 浦 良 文

  朝 倉 秀 明

  深 見 慎 二

  松 井   功

  吉 良 尚 之

  小 泉 淑 子

  振 角 秀 行

  堤   晋 吾

778,176

876,607

892,129

892,719

892,746

887,150

900,778

902,036

882,692

129,276

30,845

15,326

14,736

14,709

20,304

6,676

5,420

24,761

215

215

215

215

215

215

215

215

215

(注)3

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

可決

85.19

95.96

97.66

97.73

97.73

97.12

98.61

98.75

96.63

第3号議案
監査役2名選任の件

 

 

 

 

 

 

  根 本 裕 介

  三 谷 和歌子

819,510

905,112

87,942

2,344

215

215

(注)3

可決

可決

89.71

99.08

第4号議案
補欠監査役1名選任の件

906,053

1,414

205

(注)3

可決

99.19

 

(注) 1.賛成割合は、本総会前日までに事前行使された議決権数と本総会当日出席の株主の議決権数を合わせた本総会で行使されたすべての議決権数に対するものであります。

2.出席した株主の議決権の過半数の賛成であります。

3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。

 

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び賛否を確認できた本総会当日出席の一部の株主の議決権を合計したことによりすべての議案の可決を確認できたことから、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。