(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,588,595
1,252,565
減価償却費
882,277
858,169
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△14,545
7,863
賞与引当金の増減額(△は減少)
8,346
△8,994
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
21,221
△33,372
工事損失引当金の増減額(△は減少)
△12,590
31,950
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
25,526
△999
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△15,596
△75,531
持分法による投資損益(△は益)
△120,954
△128,812
受取利息及び受取配当金
△184,415
△229,536
支払利息
33,681
39,589
固定資産売却損益(△は益)
△1,754
△20,710
固定資産除却損
8,596
13,758
システム障害対応費用
28,223
-
投資有価証券売却損益(△は益)
△93,732
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
1,539,874
2,498,114
棚卸資産の増減額(△は増加)
△854,277
△456,586
仕入債務の増減額(△は減少)
334,991
△2,450,087
前受金及び契約負債の増減額(△は減少)
235,950
△16,674
未収入金の増減額(△は増加)
334,248
△200,185
未払金の増減額(△は減少)
△95,655
△31,187
未払消費税等の増減額(△は減少)
△59,633
△186,676
投資その他の資産の増減額(△は増加)
△3,231
30,466
その他
△21,932
△191,613
小計
3,563,213
701,508
利息及び配当金の受取額
217,446
276,086
利息の支払額
△36,378
△43,529
法人税等の支払額
△329,255
△946,049
法人税等の還付額
42,367
19,116
システム障害対応費用の支払額
△28,223
3,429,170
7,131
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△589,110
△1,153,704
有形固定資産の売却による収入
1,822
22,527
有形固定資産の除却による支出
△41,342
無形固定資産の取得による支出
△119,667
△37,480
投資有価証券の取得による支出
△535
△567
投資有価証券の売却による収入
99,510
非連結子会社株式の取得による支出
△20,000
△1,059
120
△609,041
△1,230,446
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
243,600
120,000
長期借入れによる収入
100,000
長期借入金の返済による支出
△1,114,601
△1,207,131
社債の償還による支出
リース債務の返済による支出
△45,589
△88,652
自己株式の取得による支出
△24
配当金の支払額
△355,279
非支配株主への配当金の支払額
△12,827
△12,822
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△35
△6,250
△849,452
△1,470,160
現金及び現金同等物に係る換算差額
7,602
△6,442
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,978,278
△2,699,918
現金及び現金同等物の期首残高
7,136,254
11,120,707
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 9,114,533
※ 8,420,788