⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却累 計額(千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高 (千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
1,163,905
|
37,828
|
1,450
|
1,200,284
|
992,474
|
10,948
|
207,810
|
構築物
|
496,230
|
5,400
|
1,700
|
499,929
|
412,986
|
4,995
|
86,943
|
機械及び装置
|
1,855,177
|
19,890
|
5,460
|
1,869,607
|
1,689,278
|
27,544
|
180,328
|
車両運搬具
|
133,513
|
28,750
|
590
|
161,673
|
134,940
|
13,640
|
26,732
|
工具、器具及び備品
|
970,666
|
171,216
|
219,756
|
922,126
|
715,828
|
169,796
|
206,298
|
土地
|
1,677,601
|
―
|
―
|
1,677,601
|
―
|
―
|
1,677,601
|
リース資産
|
32,116
|
7,152
|
28,756
|
10,512
|
3,376
|
2,516
|
7,136
|
有形固定資産計
|
6,329,212
|
270,236
|
257,713
|
6,341,735
|
3,948,885
|
229,440
|
2,392,850
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
借地権
|
―
|
―
|
―
|
61,626
|
―
|
―
|
61,626
|
ソフトウエア
|
―
|
―
|
―
|
5,358
|
4,599
|
294
|
759
|
電話加入権
|
―
|
―
|
―
|
7,599
|
―
|
―
|
7,599
|
リース資産
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
ソフトウエア仮勘定
|
―
|
―
|
―
|
1,848
|
―
|
―
|
1,848
|
無形固定資産計
|
―
|
―
|
―
|
76,433
|
4,599
|
294
|
71,834
|
長期前払費用
|
3,603
|
―
|
3,603
|
―
|
―
|
―
|
―
|
繰延資産
|
|
|
|
|
|
|
|
社債発行費
|
7,739
|
―
|
―
|
7,739
|
4,644
|
1,548
|
3,095
|
繰延資産計
|
7,739
|
―
|
―
|
7,739
|
4,644
|
1,548
|
3,095
|
(注) 1.工具、器具及び備品 主な増加は各工場の型枠の取得169,706千円であります。
主な減少は各工場の型枠の除却211,411千円であります。
2.有形固定資産の取得価額から直接控除した圧縮記帳累計額は下記のとおりであります。
建物
|
815,945千円
|
構築物
|
147,555千円
|
機械及び装置
|
303,202千円
|
工具、器具及び備品
|
2,866千円
|
土地
|
720,635千円
|
合計
|
1,990,205千円
|
3.無形固定資産の総額が資産総額の1%以下であるため「当期首残高」、「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略しております。
【社債明細表】
銘柄
|
発行年月日
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
利率 (%)
|
担保
|
償還期限
|
第1回無担保社債
|
2022年3月31日
|
500,000
|
500,000
|
0.79
|
無担保社債
|
2027年3月31日
|
合計
|
―
|
500,000
|
500,000
|
―
|
―
|
―
|
(注)1.利率には保証料率を含めて表示しております。
2.銘柄は無担保社債ですが、銀行の保証に対して根抵当権が付されております。
3.貸借対照表日後5年内における1年ごとの償還予定額の総額
1年以内 (千円)
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
―
|
500,000
|
―
|
―
|
―
|
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
200,000
|
170,000
|
1.14
|
―
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
3,060
|
2,312
|
―
|
―
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
1,355
|
5,748
|
―
|
2026年4月~ 2029年7月
|
合計
|
204,416
|
178,060
|
―
|
―
|
(注) 1.「平均利率」については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載しておりません。
2.リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額
区 分
|
1年超2年以内(千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
リース債務
|
2,189
|
1,573
|
1,573
|
411
|
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
貸倒引当金
|
5,384
|
―
|
―
|
129
|
5,255
|
賞与引当金
|
116,685
|
145,737
|
116,685
|
―
|
145,737
|
修繕引当金
|
19,917
|
8,115
|
7,670
|
―
|
20,362
|
(注)貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、貸倒実績率に基づく洗い替え等であります。
【資産除去債務明細表】
該当事項はありません。