(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
10,041
6,499
減価償却費
1,869
2,074
減損損失
-
36
のれん償却額
264
287
賞与引当金の増減額(△は減少)
△44
△63
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△8
35
その他の引当金の増減額(△は減少)
74
△51
受取利息及び受取配当金
△85
△108
支払利息
303
172
為替差損益(△は益)
△140
△38
持分法による投資損益(△は益)
△170
△151
固定資産売却損益(△は益)
△90
△7
固定資産除却損
188
11
投資有価証券売却損益(△は益)
△1,545
売上債権の増減額(△は増加)
△5,405
△2,343
棚卸資産の増減額(△は増加)
2,950
1,567
仕入債務の増減額(△は減少)
△1,569
△4,424
その他
644
2,902
小計
7,274
6,399
利息及び配当金の受取額
420
577
利息の支払額
△303
△177
法人税等の支払額
△1,583
△2,832
5,808
3,967
投資活動によるキャッシュ・フロー
固定資産の取得による支出
△4,153
△3,981
固定資産の売却による収入
424
17
固定資産の除却による支出
△239
△135
投資有価証券の売却による収入
1,888
貸付けによる支出
△3
△2
貸付金の回収による収入
3
0
△67
△2,148
△4,089
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の増減額(△は減少)
227
△5,750
コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少)
2,000
6,000
長期借入れによる収入
5,431
長期借入金の返済による支出
△4,467
△3,645
自己株式の取得による支出
△1
配当金の支払額
△1,510
△2,013
非支配株主への配当金の支払額
△172
△231
△18
△43
△1,944
△255
現金及び現金同等物に係る換算差額
337
320
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,052
△56
現金及び現金同等物の期首残高
4,425
8,483
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 6,478
※1 8,427